![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85319593/rectangle_large_type_2_6cb66a09ad1fa41a2bf19617da3bc114.png?width=1200)
定期開催 オンライン瞑想ワークショップ「HITOIKI」開催のお知らせ
こんにちは、ますみです^^
真夏のピークが少し去ったような空気感を感じれるようになったきましたね。秋の兆しをほんの少し、ほんのすこーーーしだけ感じる。
今日はこれからの奇跡にぴったりな、はじめて開催するワークショップのお知らせです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85319948/picture_pc_c972e2c6aa57bb04140f79ff3981ffb0.png?width=1200)
月に2回 15分ほどの時間をつかってココロや思考に余白をつくる時間です。
▶︎書く瞑想といわれるジャーナリング
▶︎呼吸を意識した瞑想(誘導あり)
ジャーナリングの回、瞑想の回とすることを分けて行います。
大切にしたいこと
ここで大切にしたいのは日々の荷物を一時的に手放す時間。
静けさで、思考やココロをほぐすこと。
「正しさ」や「正解」はありません。
とことん、自分の「心地よさ」にフォーカスする、あるいはそれに気づいていく時間にしたいと思っています。
わたしが瞑想を教える講座でもありません。
強いていうなら
「ジャーナリングと瞑想、1人でするのは味気ないから一緒にしない??」
というカジュアルでフラットなニュアンスの会です^^
「自分を大切にする」仲間たちと集いたい
ジャーナリングと瞑想のワークを開催したいと思ったのは
日々忙しくする大切な人たちの姿を見ていたから。
月に2回、ほんの15分ほどでいい。
ちょっとでも波のように揺れたり、騒いでいたりする
思考やココロを静かに静かに整理したり、観察する時間があったら
そして、お互いに応援し合えるような人たちと集えたら
たった1人ぼっちで旅に出ているような気分の人生も
いろんなTODOや課題に取り囲まれている現状でも
リフレッシュできるのではないかなあと考えたのです。
そういう場やコミュニティになったらいいなと
願いと希望を込めて、大切に運営していきたいと思っています。
だから、こんな人におすすめ
▶︎ 瞑想やわざわざ書き出すジャーナリングも、1人じゃ苦手
(わたしも瞑想苦手!でも、気持ちよさや心地よさも知ってます。一緒にトライしてみませんか)
▶︎ 瞑想に興味がある
▶︎ 自分を大切にすることに取り組んでみたい
▶︎ 日々の忙しさや混乱から離れる時間が欲しい
いろいろあるけど、今、この瞬間
わたしは大丈夫
という感覚をキャッチしていきましょう◎
開催スケジュール
10月のテーマ「満ちる感覚」
10月5日 水曜日 夜21時〜 瞑想の会
10月26日 水曜日 夜21時〜 ジャーナリングの会
11月のテーマ「安心感」
11月16日 水曜日 夜21時〜 瞑想の会
11月30日 水曜日 夜21時〜 ジャーナリングの会
12月のテーマ「誓い、約束」
12月14日 水曜日 夜21時〜 瞑想の会
12月28日 水曜日 夜21時〜 ジャーナリングの会
2023年随時スケジュールお知らせあり
全てzoomでのオンライン開催です^^
リアル参加できないけどアーカイブ視聴されたい方にはアーカイブをお送りします。
参加方法
参加チケットを購入していただいて、好きな会に参加いただけます。
ジャーナリングだけ、瞑想だけでも大丈夫。
おすすめはどちらも参加して、身体、ココロ、思考それぞれにアプローチする時間をもつこと。
月毎にテーマを設けるのでそのつながりを感じていただけたらなとも思います^^
◎ 参加費:基本1回500円 販売は2回分から
(アーカイブ視聴も参加となります)
◎ 支払い方法:銀行振込
◎ 参加方法:チケット購入後公式LINEで毎回開催のお知らせをするのでその時に参加のお知らせをいただければOK!
▶︎ 2回チケット:1000円
▶︎ 6回チケット:2500円(1回分無料)
▶︎10回チケット:4000円(2回分無料)
お申し込みはこちら
下記公式LINEからメッセージをお願いします。
「瞑想」とメッセージいただきましたら
確認次第こちらからお支払いのご案内をお送りいたします◎
自分を大切にしていくこと
安心感や心地よさは、自分の手でも作っていけます。
小さな習慣、小さな時間ですが
優しい自分との対話の時間を作り出していきましょう◎
ご一緒できるのを楽しみにしています☺️