![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4778689/2c6975289a2ab62b66b913e851dab819.jpg?width=800)
- 運営しているクリエイター
#lGBTQ
『ある少年の告白』(原題:Boy Erased)
『ある少年の告白』見てきました。(下の方にネタバレがあるので、まだ見ていない方はご注意ください)
アメリカのアーカンソー州にある小さな町で、バプティストの家族に育ち神父の父をもちながら、ゲイであることがことを理由に、同性愛を「矯正」するプログラムに入れられた19歳の少年、ジャレッド・イーモンズのストーリー。これはGarrard Conleyによる手記『Boy Erased: A Memoire』
『君の名前で僕を呼んで』
皆さん、ご無沙汰しております。2018年に入ってからいろいろと環境が変わったため、なかなかこうして記事を書くということができてませんでしたが、最近少し落ち着いてきて、映画やドラマを観てそれについて考える時間もできたので、またちょいちょい書いていきたいと思います。
とりあえずこの記事のタイトルになっている映画の話。前にも一度『Call Me By Your Name』という原題で記事にしました
Call Me By Your Name
『ミラノ、愛に生きる』のルカ・グァダニーノ監督による『Call Me By Your Name』が、11月24日アメリカで公開されます。主演はアーミー・ハマーとティモシー・シャラメで、大学教授である父についてイタリアで夏を過ごすことになった17歳の内気な少年エリオと、教授のもとで学ぶ学生として、エリオと同じ家に滞在する外向的なオリバーの間の恋の物語とのこと。
今年の1月、サンダンス映画祭での