学生が今、読むべき本5選!!!
今回は、今まさに学生に読んでほしい本をピックアップしてきました。
昨年まで、小説を多めに読んできた僕ですが、今年はビジネスや自己啓発といったジャンルの本を多く読むようになりました。今年の目標は100冊でした。現在は、50冊近く読み終わりました。目標変更して、120冊にしようかなと悩んでいるところです。
そんな僕が、読みやすい、かつ人生を変えてくれる本を選びます!みなさんの読書の糧になればうれしいです。ではいきます。
【「原因」と「結果」の法則】
僕はこの本の優しく語りかけてくるような文章が好きです。似たようなことが書いてある本がほかにもあるのですが、この本が一番簡潔にまとまっています。おそらく、1時間もあれば読めるんじゃないかな。長くても、2時間だと思います。
この本は、これを間違ってはいけない、間違えてしまえば人生を台無しにしてしまう原理・原則について教えてくれます。
これは好みの問題にもなるのですでが、
この本の文章は人の心をひきつけます。そして、離しません。
僕もその一人です。
長めの本がいいという方には、【7つの習慣】をお勧めしときます。
【星の王子様】
また、短い本です。(笑)
でも、間違いなく世界中で愛されている本です。学ぶことがたくさん詰まっています。
僕が一番学んだのは、大切なものを知ることです。ちび王子とキツネの会話は、一生心に留めておく必要があると感じました。
「きみがきみの薔薇のためだけに使った時間が、きみの薔薇をあんなにも大切なものにするんだよ」
大切なもの、大事なものは何か忘れかけた時には、これを思い出したいです。
著者のサン=テグジュペリのことも好きになる素敵な文章です。ぜひ、サン=テグジュペリのことも調べてみてください!
人生の中で大事なことについて考えてほしいと思って、この本を選びました。
【お金2.0】
これは、がっつり読みごたえがありますよ!
僕が大好きな箕輪さんが編集担当だったので読んだのですが、めちゃくちゃ考えさせられました。お金についてのnoteも書いたこともあるのですが、この本に触発されたからです。この本の通りになるかどうかは、別の議論として、普段の生活ではあまりない、お金について考える機会が今だからこそあってもいいんじゃないでしょうか。
そして、僕は、お金のことについて考えてみてると、これからの経済の流れ、これからの社会の形について考えていくことに繋がりました。
ぜひ、お金について考えてみてください。
【面白いとは何か?面白く生きるには?】
今の自粛ばかりの生活を面白く生きれていますか?
僕はそこを考えさせられました。一人でも生きていくための術と、重要性が読みやすい文章で書かれています。特に面白かったのが、「面白い」ことを分析する章が続いてる部分です。
この本では、面白いと感じることは満足するということであると定義しています。
みなさん、今の現状に満足していますか?
読書をしたり、noteを書いたりしてみませんか?
僕は、本やブログがあることで、この状況でも満足できてますよ!
【スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン】
今のリモート環境が整っているのは、Appleがコンピューターの歴史をMicrosoftとともに押し上げてきたからだと、僕は思います。
そのAppleの創業者であるジョブズのプレゼンの技術やこだわりを徹底的に分析して、解説してくれている本です。
僕は、プレゼンがとてもへたくそです。それは、プレゼンへのこだわりや意識の低さなんだろうなと感じました。
ビル・ゲイツがウイルスの脅威について説明していたことも含めて、AppleとMicrosoftの関係性は興味深いとつくづく思います。
ここまで人類を押し上げた偉大なる人物の武器を知ることは、今だからこそやっておくべきではないでしょうか?
ページ数が多いので、Appleやジョブズが好きでない人は大変かもしれません。
【まとめ】
いかがでしたか?
今、僕がおすすめする本。読みたいと思った方はスキしていってください!読んだことがある人は、コメントを!
おねがいします!!!