文フリ京都、進捗状況など
結局、2500字程度の短編ばかり、いくつか出来上がった。
あとは前に書いた童話を2つ。別にしようかと悩んだけれど、それぞれ5000字程度なので、全部1冊にまとめてしまう予定。
短編をいくつか書くというのは初めての経験で(ごく短いけれど)、それはそれで楽しいなと思った。
わたしは季節の中に人を置くのが好きなので、季節を追って書いてみた。
しかし。
推敲しても推敲しても、何かしら出てくる。
こいつ、生きてるよな、と思う。
もういいだろうと思っても、必ず何かしら見つかる。
もういい加減にしてほしいと思いながら、形にするということは、こういうことなのだなと改めて思う。
何かを作るというのは、やっぱり「今」を閉じ込める作業なのだ。
「今」より「少し先の未来」がほんの少しよかったとしても、形にできるのは「今」だけなのであって、その「今」がどんなふうに移ろっていくのかは誰にもわからない。
わからないけれど、形にしてしまう。数年後、恥ずかしいと思うかもしれないし、数時間後、誤字を見つけてしまうかもしれない。
それでも、えいやっと形にしてしまう。
それが正しいのかわからないけれど、自分がしようとしていることはそういうことなのだと思ったりした。
ときどきびっくりするような間違いもあるので、もうちょっと格闘する。
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートは創作活動、本を作るのに使わせていただきます。