Shime×DHU特別講義全5回完遂いたしました。
株式会社〆とデジタルハリウッド大学と取り組んだ全5回の特別講義、昨日の宮本道人先生のSFプロトタイピングにて最終回となりました。
すごくいい機会で、どの回もとても楽しかった。多分一番楽しんだのは僕だろうと思います。
弊社で顧問の皆さんとcommonsなる試みをしているのだけど、大体こんな感じの話を延々としています。
https://www.shime.co/blog/研究顧問チーム「commons-lab-by-shime-inc-」始動%E3%80%82/
学生さんには、無料開放してみようかな…など考えています。
この場を借りて参加いただいたみなさん、講師のみなさん、あとはデジタルハリウッドの担当の鈴木さん、あとはクリエイティブで参加してくれたアナの大内君、素敵なアートワークを創作しただいたヘルミッペさん、配布ようの冊子を一緒に創ってくれた大澤さんに感謝を。
ありがとうございました。
また是非講義等トライしたいと思うので、お気軽にお声がけください。
それにしてもどとーの1月でした。
いいなと思ったら応援しよう!
良い曲だ、良い記事だと思ったらサポートをお願いいたします。次回の制作費にいたします。