転居まで一週間。まずはやることを棚卸しつつ、やることをやる。
朝一で今日の予定をスケジュール帳に書き出し、可視化してみた。
やることは、おおまかに以下に集約される。
世の中の新しい情報を知る。
News Picksの記事を読む。気になった記事は概要をメモして、伝えたい人にシェアする。
所要時間一時間に納める。
引越しを一週間後に控えており、新しい職場での勤務が8月3日となっている。転入手続きを行う必要があるので市役所の場所の確認を行った。
また免許証の住所変更も行う必要があるので転居先から一番近い警察署も確認した。
銀行の通帳の住所変更の必要もあるので銀行の場所も確認した。
私の癒しのスポット、スタバと美容院、ラフィネの店舗が転居先の近くにあるかも確認した。
ラフィネとスタバは転居先から徒歩で行ける場所にあるのを確認した。
行きつけの美容院(系列の美容院)は都内のいくつかにあることを確認した。行きやすいのが吉祥寺駅の近くかな。
ラフィネと美容院は正直、実際に店舗に行ってみないとよくわからないので、引越しが終わって落ち着いたら行ってみたいと思います。
午後から荷造りの作業を進めた。一時間半で以下のものを段ボールに入れた。
・本
・書類やファイル
・DVD
・PS3
・フィギュア
・ガンプラ
・エアブラシ
・コンプレッサー
明日はプラモデル用の塗料を段ボールに入れる予定です。他にもすぐに使わないもの、食器や調理器具など、段ボールに入られるものは入れようと考えています。
引越し日が7/20なので、その前日は何もしないでもいいように荷造りを進めたい。
18日と19日は掃除行なったり、気晴らしに外出できるようにしたい。