見出し画像

フィードフォワードで成功体験を!

みなさんこんにちは!
子どもの笑顔を増やしたい高校通級を担当している高校教員のmasaです!


〇成功体験は大切!

『こうやればうまくいくんだ。』
子供達の成長に成功体験って大切なんです。

失敗からの学びもたくさんあるのは事実ですが、通級で関わる子供達はこれまでに人一倍失敗してきてます。
ここにきてさらに失敗を積み重ねるのは自尊心をさらに傷つけ、主体性を減退させ兼ねません。

子供『ダメだったな…』
から、
子供『じゃあ、次どうしたらいいかな?』
と振り返りに思考を向けるには、気持ちの切り替えや考えを深める推論の力、内省の力などレベルの高い思考レベルと高い向上心が要求されます。

みなさんどうでしょうか?
子供には反省を求めがちですが、ミスの後にすぐに切り替えて未来に思考を向けることって簡単ですか?

案外難しいです。

しかし、
子供『こうやれば、うまくいく!じゃあ、次もやってみよう!』

子供『前はこうやってできたから大丈夫!』

次への意欲!自信!心理的安定!
見えない力を育んでくれる!
それが成功体験です!

成功体験を後押しし、かつ『自分の力を乗り越えられた』と感じられる工夫があります!

それがフィードバックとフィードフォワードのサイクルの活用です。

フィードフォワードの活用については有料部分でお伝えします!

〇どうやって成功体験を後押しよう?〜フィードフォワード〜

ここから先は

1,081字
この記事のみ ¥ 150
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?