2/23 6:35~goodな朝会❤️
すっごく久々の投稿になってしまいました。。。
今日はとある朝会に参加!
(一昨日、東京の交流会で出会った方から紹介をいただき、昨夜に急遽参加することになり参加 笑)
結果・・・すっごく良い会でした!
朝会で得たものは、
①目的意識を持つこと大切さ 「今日なぜここにきているのか、今日何のために仕事をするのか、本当はどうしたいのか?」という問いに即返事ができない自分に気づく。 →この「どうしたいのか?なぜ今この瞬間存在しているのか」質問、苦手です。笑 ただ、これを即答えらる人になりたいなと思いました。
②未来をイメージ 毎日この会に参加したらどうなりそうか・・・ を問われたときに、なんとなくだけど「健康になりそう!痩せていそう!笑 考え方も変わっていそう(良いほうへ)」は直感で分かる。
以上が今日感じた得たものだったのですが・・・
(あとすっごく元気な気持ちになりました!
この新鮮な気持ちをnoteにシェアしたいと思っちゃったぐらいだから!笑)
ただですね、参加する前の私の気持ち↓
紹介者の方が「一年の計は元旦にあり・一か月の計は一日にあり・一日の計は朝にあり」と言ってくれて、確かにどんな成功者の本・YouTube・発信・話を見てもみんな「朝」と「トイレ掃除」が大事といっている・・・笑
、、、よし!朝会やってみよう!!!
「お寝坊の私が朝の時間をエネルギッシュな人たちとすごしたらきっと何か良いことがあるに違いない!」という軽いノリで参加。
ぐらいなノリだったのです。
そんな気持ちでの参加でも①②のような学び?を得られるって・・・
私って単純だけど、すごいな!と思いました。
なるべく毎日参加しようと思ったので、
できればnoteにも毎日のきづきをつづっていきたいと思います。
思ったことをだらだら書く日記のような内容になりそうですがあしからず。
何か変化や希望を感じていただけたらと思います。(今はささやかなそんな気持ちです。)
さて!今日は充実した1にちになりそう!あさんぽへ行ってきまーす!
お読みいただきありがとうございます!