![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48000005/rectangle_large_type_2_e7f0b255cfbbfd9c61dd3b76f9c235e7.png?width=1200)
Photo by
kana58kana
親になってわかったこと
おはようございます☀️
親になって分かったことが何個かありますが今日はそのうちの2つほどここで書きたいと思います。
生活リズムを整える
私は子供ができるまで介護職で働いていました。介護は夜勤もあるので夜中も働いていてプライベートでも夜中まで起きるのが普通にありました。子供が出来てからは就寝時間は21時~22時には寝ていて今は、息子の授乳で起きるくらいなので子供たちができてからは生活リズムがとても良くなりました笑😊
生活リズムって改めて大事なんだなということと親になってみないと分からないことだなと感じました。
食事の時間
食事はのんびり食べていたほうですが子供が出来てからは早食いになっています。息子が出来てからは抱っこしながら食べることもしょっちゅうなので立っていないとダメな時は立って食べていたりとしています。笑
娘は最近、自分で食べるようになってくれたのでそれも成長だなと感じました。親になるとこの時期だけだと思いますが…食事の時間は数分で終わります笑😂
親になってみて私が思ったことです。共感するところもあれば嬉しいです。
娘と息子は2歳、0歳とまだ親の手が必要な時期です。その親の手もいずれかはいらなくなる時期もこどもたちにはいつか訪れます。いまのこの貴重な時期を親として一緒にいながら過ごしていこうと思いました。
今日も素敵な一日を🙌🌈
ではまた✌️
いいなと思ったら応援しよう!
![あがまま@娘と息子の暮らし](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47939510/profile_5249143e96c6ae4e7f2c31dace0b278c.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)