マガジンのカバー画像

芸術と本と時々コーヒー

60
魅力的な芸術や書籍について書いた記事をまとめます。主に手回し焙煎機で自分で焙煎したコーヒーを飲みながら書いています。
運営しているクリエイター

記事一覧

『古本食堂』

この本を読んでいると、昔の素晴らしい本がまだまだたくさんあるだろうなと想像が膨らみ、新刊…

MariKusu
3日前
13

結局自分はどう在りたいのかを問わざるを得ない政治問題

『50代で一足遅れてフェミニズムを知った私がひとりで安心して暮らしていくために考えた身近な…

MariKusu
5日前
7

言語を学ぶ熱源は文化への情熱

『千葉からほとんどでない引きこもりの俺が、一度も海外に行ったことがないままルーマニア語の…

MariKusu
5日前
13

吉本ばななさんの魅力に気がつくには人生の積み重ねがある程度必要なのかもしれない

作家さんの熱烈なファンというのは確実に存在して、読者の方も好きな作家さんばかりを追いかけ…

MariKusu
6日前
12

📖『森へ行きましょう』📖

新刊も気になるが、ふとしたことから知ることになった数年前の素敵な作品を発見するのも楽しい…

MariKusu
12日前
5

📖『夜に星を放つ』📖

みんな少しずつ日常的に傷ついて、みんな少しずつ日常的になんとか回復方法を探し出している。…

MariKusu
2週間前
9

疲れた時にはサラっと読みたい時もある

1冊読み終えて深く考え込んだり、色々と関連したものを調べてみたくなったりするような本が好きなのだけれど、時々は合間に少し考えずに読めるような軽いものも欲しくなる。 『さよならも言えないうちに』 川口俊和さんの『コーヒーが冷めないうちに』から始まった爆発的な人気があるシリーズのうちの一つで、このシリーズはなんと最初の『コーヒーが冷めないうちに』も含め現在4作も出版されている。 元々舞台で上演するという想いが念頭にあるためか、物語の中で登場人物がいうセリフ 「コーヒーが冷めな

📖『東京都同情塔』📖

この本が第170回芥川龍之介賞を受賞したというニュースが出た時、AIを使って書かれた小説が芥…

MariKusu
3週間前
5

📖『ようこそ、ヒュナム洞書店へ』📖

なんとなく前から気になっていた本が古書店で定価の半額以下になっていたので、気軽に買ってみ…

MariKusu
4週間前
21

アートのある生活

ここ数年でよく見かけるようになった情報に「アート」「美術鑑賞」「現代アート」などの言葉が…

MariKusu
1か月前
19

コーヒー焙煎6年

夫の何気ない一言と抜群の行動力(ネットでポチっとされただけだが)により、我が家のコーヒー…

MariKusu
1か月前
11

音声ガイド「京都 細見美術館の名品 ―琳派、若冲、ときめきの日本美術」展@長野県立…

現在、巡回展「京都 細見美術館の名品 ―琳派、若冲、ときめきの日本美術」の音声ガイドのナビ…

MariKusu
1か月前
8

ワクワクってどういうこと?

この手の引き寄せ系の本にはよく、「ワクワクすることをやりましょう」などという願いを叶える…

MariKusu
1か月前
5

波動についての疑問が少し解決した

小さい頃、割と真剣にピアノを習っていて、いつの間にか大学の修士をピアノ科で修了したのだが、その頃漠然と感じていたことが実は昨今あちこちで聞く「波動」というものだったのではなかろうかと、最近思っている。 演奏をする時、体の奥の中心の方がしっかり「動いて」そこから内臓を通って音が発せられるのが、私がピアノを弾いていると言う感覚だった。 当然のことながら、ピアノは指で鍵盤を叩いて音を鳴らす。指の動きが鍵盤と繋がっているハンマーに伝わり、それがピアノの弦を叩いて音が鳴るのだ。だから