![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157643256/rectangle_large_type_2_7006cbff707eb98da2018cf86c52bd91.png?width=1200)
音声ガイド「京都 細見美術館の名品 ―琳派、若冲、ときめきの日本美術」展@長野県立美術館
現在、巡回展「京都 細見美術館の名品 ―琳派、若冲、ときめきの日本美術」の音声ガイドのナビゲーターをさせていただいております。
ここのアカウントはクスマリですが、音声ガイド担当の名前は漢字表記で、楠麻里です。
ただいまの会場は長野県立美術館です。
展覧会開催期間は
2024年10月5日(土)~ 2024年11月17日(日)
詳細は長野県立美術館の公式ページをご確認ください。
細見美術館のコレクションは、本当に素晴らしいものばかりです。これがどこかの国立の施設のものではなく、細見家という個人コレクターさんから始まった3代にわたるコレクションであり、それを維持し発展させて続けているのかと思うと、より一層その素晴らしい審美眼とコレクションへの熱い想いを感じずにはいられません。
ぜひこの機会にご覧ください。
音声ガイドのカセットミュージアムさんのページにも案内があります。
いいなと思ったら応援しよう!
![MariKusu](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48798418/profile_c1311ca35f63930c7a7e256eeb2fd604.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)