![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32985182/rectangle_large_type_2_8c5f0aa603b16765b425c6570af7440b.jpg?width=1200)
気持ちが落ち着き、緊張を和らげる効果があります。
こんにちは、まりあです。
私は、考えても仕方ないことをついつい考えてしまって
不安になったり、眠れなくなってしまうことがよくあります。
そんな時に、試して効果の実感できた呼吸法をご紹介します。
4-7-8呼吸法
簡単に誰でもできるということで試してみました。
① はじめに息を吐く
② 4秒かけて鼻から吸う
③ 7秒止める
④ 8秒かけて口から息をゆっくり吐く
動画を見ながらだと、確かに気分は落ち着きました。
ただ、一人で実践する時に(寝る時にベッドなどで)
カウントすることが気になって呼吸に集中できませんでした。
4秒呼吸法
4-7-8呼吸法はひとりでやるのは難しいなあと思ったので、次はアメリカ海軍でも取り入れられているという4秒呼吸法を試してみました。
①4秒かけて息を吸いこむ
②4秒間息を止める
③4秒かけて息を吐きだす
④4秒間息を止める
この呼吸法は、自律神経系を調整するためストレスを和らげる効果があるそうです。
カウント回数が同じ(4秒)なので次何カウントだっけ?と迷うことなく
呼吸に集中できます。
気分が落ち込んだ時に行っています。4回ほど繰り返すだけで
気持ちが落ち着きます。おすすめです。
ま と め
呼吸法には気持ちを落ち着けたり、緊張を和らげたりする効果があります。
短時間でできるので、気持ちが不安定だなと感じた時に試してみてください。
*私には、4-7-8呼吸法はひとりで実践するのが難しかったですが
多くの方が実践して効果のある呼吸法ということでご紹介しました。
==================
仕組みを作って自由な暮らしを目指す
オンラインコミュニティ「フリージーライフ」
を開催しています。
「フリージーライフ」では
メルマガで仕組みを作って
自動で稼ぐ方法をお伝えしています。
参加者の方には仕組み作りに生かせる
70本の動画教材をもれなくプレゼント!
あなたもフリージーライフに参加して
自由な暮らしを手に入れましょう!