文句なしの面白さです~『のっけから失礼します』(三浦しをん)~
*この記事は、2020年10月のブログの記事を再構成したものです。
しをんさんのエッセイは、やはり文句なく面白いです。ゲラゲラ笑いつつ、するする読めてしまうのですが、途中で読み終わるのがもったいなく感じたほど。
顔を洗うのを億劫がり、極度の飛行機嫌いなしをんさんの周囲にいるのもまた、ちょっと変わった人々ばかり。筆頭はマミーポコ、別名「自由奔放な食欲魔神」のお母様でしょう(しかし川原泉のマンガで有名な「食欲魔人」ではなく、もはや魔神なのね)。
まぁ、キウイ栽培に熱中し、収穫したキウイをあちこちにぶら下げまくるお父様も、なかなかですが。とはいえ、「あとがき」の後に「巻末おまけ書き下ろし」を付ける構成にしちゃうご自分にも、魔神化の兆候を見てとるところがご愛敬。
一番笑ったのは、「弱腰ダース・ベイダー」。今もこの題名を書くだけで思い出し笑いをしてしまうくらい。読んでいる最中は、笑いすぎて咳が出て、苦しくなりました。
ちなみに本書には、梅ヶ枝餅が登場します。そんなこととは知らずに、数日前に梅ヶ枝餅を買いました。これもセレンディピティの1つでしょうか。
あ、セレンディピティについては、私のnoteの記事をご参照ください。
本題に戻って、大満足の『のっけから失礼します』ですが、唯一の傷は「い」抜き言葉の多用。「しゃべってた」とか、「思ってた」とか。会話の部分はともかく、やはり地の分では「しゃべっていた」「思っていた」にしてほしいなぁ。
ちなみにこの「い」抜き言葉、畠中恵の『猫君』でも多用されていて、気になったものです。まぁこうして「い」抜き言葉が許容されていくのでしょうけど。
ま、良いんですよ。「い」抜き言葉の傷くらい(なら書くな)。何しろ文句なく面白いのですから。次のエッセイも楽しみです。
見出し画像は、もちろん(?)梅ヶ枝餅です。
記事の内容が、お役に立てれば幸いです。頂いたサポートは、記事を書くための書籍の購入代や映画のチケット代などの軍資金として、ありがたく使わせていただきます。