おみつさん 2025年1月19日 11:55 「とともに」は「~といっしょに」というよりは「AだけでなくB」と解釈した方が理解しやすいものもあるのでは?「報告書は,創意あるものにするよう工夫する【とともに】,その内容が他の人に正確に伝えられるよう心がけなければならない。前件は当然、後件は書き手の考え・主張みたいなのを感じる。 #日本語 #日本語教師 #日本語教育 #日本語文法 #がっこうの日本語