![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113998840/rectangle_large_type_2_28d7989f71c8397c833a9ecf032d95a6.png?width=1200)
3 Good Things
1日に3つ できたことを 書き出す
1日の 充実度を 視覚的にみる方法 があることを
教えてもらいました。
何でも、いいそうです。
● 今日は、行きたいラーメン屋に行った。とか
● 朝、起きて タイピング練習が5分できた。とか
● 夜、猫と全力で、たっぷり遊んだ。とか
そういった小さなことの
継続が
毎日を
作っていく。
あ ーーー 今日も、いい1日だった 。って。
(うん、ラーメン屋行くのは、設定が、高いか😋な)
目標値を 低く、小さく 設定すると、
塵も 積もれば 山となる
的な感じで
いつの間にか、心が 満たされたりもします。
3つで 収まらないよーーって人は
とっても、充実度が 高い生活が できてます 🙂ねぇ
欲張って、欲張らず、ぼちぼちと 。
それでは 、また 。