初めまして!ポタジェスタイルのミニ農家です🌿
〜型にハマらない、自由な農業を目指して〜
【自己紹介】
ご覧頂き、ありがとうございます!
宮城県富谷市で、小さい農業をひとり営むメルヘン畑と言います。
十数年の間、化学農薬と化学肥料を使わず、
試行錯誤の不耕起栽培を取り入れた菜園経験を経て、現在の場所で農業をスタートしてから4年目になります。(畑やイベント情報はInstagramで発信しています)
今現在、ハウス一棟と約20アールの露地畑にて
農薬、化学肥料を使わずに、半不耕起栽培のポタジェスタイル(フランス式家庭菜園)で、クレソンを主要とし、彩り野菜、ハーブなどの作物を作っております。
自然農ではありません。土の状態や育てる作物によって必要性を感じれば、施肥したり耕します。
野菜栽培を始めた当初、自然農が究極の農法と思っていた時期もありましたが、自家消費のみではなく、人に販売できるものを作りたいと思った時に、ある疑問がわき、
家族にもお客様にも、美味しく食べてもらえる野菜って、どういう野菜なのか?
を考えた時に、かたくなに自然農だけに拘る事をやめました。
そんな経緯を経て
・飲食店さま、イベントにて野菜販売
・季節のハーベストで物作りのワークショップ
を、ちょこちょことしております。
【私が目指す農業のスタイル】
「沢山生産して、沢山売る」
だけが、農業ではないと考えています。
私どもは小さい農園ですし、目指すところはちょっと違います。
形の揃った良品、データの数値で見える栄養価、糖度の高い作物を生産することがゴールではなく(注※栽培技術の向上は常に目指しています)
種まきから始まり、植栽デザインを決める、管理、土に還るものを有効活用する(コーヒーかす、ダンボール、灰など)、収穫、食べる、物づくりをする、その一連の、流れそのものを楽しむことに焦点を置いています。
出来た野菜は、形、大きさに関係なく、その野菜の持ち味を活かした、ワクワクする様なアートクラフト要素を加えてみたり。
関わってくださる方々の何らかの役に立ち
誰かの楽しみが増えるきっかけになるような農業である事
それが、私の目指す
小さい農業のスタイルです🧑🌾
【noteで発信していきたいこと】
・不揃い野菜のおもしろい活かし方
野菜を栽培していると、必ずでる
不揃い、キズ、多少の病虫害がある野菜。
大きな市場では、不利な立場に身を置く
それらの野菜の弱みを強みに、おもしろい活かし方や、ベジタブルアートなど発信いきたいと思います。🥕🌹
不揃いでも訳ありでも、その野菜の利用価値を高めて行ければ良いなと考えています。
・家庭菜園を、もっと楽しむアイディア
ポタジェガーデンを引き立たせる
自然素材を使ったナチュラルな支柱の立て方、
野菜残渣を利用したアーチなどのアイデアを載せていきたいと思います🧤
・季節のハーベストを使った物作り
旬の素材を楽しむのは、何も食べることだけではありません。
その季節の素材で、
こんなこともできるよ!
的な、物作りアイデアを思いつきで発信していきたいと思います!
【最後に】
私、メルヘン畑のコンセプトは
おいしい
楽しい
地球に優しい🌏
そして、、、
おもしろいharvest(ハーベスト)。
メルヘン畑のハーベストで
【思わず笑顔】になりますように🙏😊
最後までご覧頂き、
ありがとうございました✨