manyoka

6歳と3歳の二児の母。 適応障害で退職し、抑うつ状態で療養中。

manyoka

6歳と3歳の二児の母。 適応障害で退職し、抑うつ状態で療養中。

最近の記事

1年8か月ぶりの社会復帰

前職を退職してから1年8か月ぶりに タイミーを利用して働いた。 ただ応募するまで、かなり悩んだ。 というのも、2年近く仕事から離れて、引きこもりに近い生活を送っていたため、人と接することが怖いと感じていたから。 また無職になった直後、焦って始めたパートを1日で辞めてしまった経験があり、ちゃんと働けるか不安があったから。 そのため、無理なくできそうな仕事を選び、 レビューやGOOD率の高い現場に絞って申し込んだ。 しかし申し込んだ後は、やっぱり不安になってしまい 前日夜から

    • あれ、今日仕事は?

      抑うつ状態で無職。子どもの保育園は傷病で利用中。 平日昼間、スーパーでママ友を見かけて、急いで距離をとってしまった。 絶対に「あれ?今日お仕事は?」と聞かれると思ったから。 実はこれが初めてではない。 そのママ友と平日日中にスーパーで会うのは、もう3回目くらいになる。 嘘をつくのは得意ではないが、これまでは 「今日はお休みなんです。」とか 「子供が風邪ひいてて…。」といった言い訳でなんとかやり過ごしてきた。 でも正直もう限界だ。 今回も「なんと言ってやり過ごそうか…」と

      • 子どもの病欠で月の半分しか会社に行けなかった

        まずはこの記事を読んでほしい。 多いと感じるだろうか? 子どもが生まれる前の私だったら、多すぎるだろと思っていただろう。 しかし、現実は非情である。 我が家も第二子育休明け、年小と0歳児(0歳11か月入園)の保育園生活と仕事の両立はなかなかハードルが高かった。 うつになった要因の一つでもあると思う。 去年の様子について体験談として残しておこうと思う。 約3週おきに順番に風邪を引く どちらかが風邪をもらってくると必ずうつってしまう。 一人当たり発症から回復までだいたい1

        • うつに至った経緯を振り返る

          無職になって半年以上経った。 noteを書く気力が湧いてきたので うつ病に至った経緯を振り返りたいと思う。 第二子育休明けの転職 第二子が約1歳になるタイミングで憧れだった業界に転職をした。 第二子育休明けってやつだ。 少し遡るが、新卒から色々あって非正規で働いており、20代前半で結婚や第一子出産をしたため、30歳までに社会復帰して「ちゃんとしたキャリア」を築いていきたいという目標があった。 そのため育休中は手に職と言われるような資格を取得。 未経験での就活は、なかな