見出し画像

PDDCAサイクルのA(改善)

こんにちは、まねじ&まねこです♪
PDDCAサイクルの最終話(まだまだマネジメントについては書きますが☺︎)

最後のA(改善)について(^ ^)

これまでもシンプルに書いたつもりですが、
改善もシンプルに考えてくだいさい。

過去の記事読んでない方はぜひこちらもお読みくださいね♪

これまで私たちがお店を運営する中で考える
PDCAサイクルではなく、PDDCAサイクル

私たちが大切にしているのは
PDDCだけ!あとは自分の直感を信じて行うのみ!

計画をして、チームや店舗スタッフので同意形成を行い、検証し
あとはやるだけ!

えっ、それだけ?!と思う方も多いかもしれかもしれません。
ですが、自身の考え方を見つめ直し、改善を行なうことはとても簡単なようで難しいことです。

時には自身の思う考え方は180度変えなければいけないこともあります。

私のやり方ですが、
PDDCAのCの時に未来の自分に対してメッセージを書いていました。

1ヶ月後でも3ヶ月後でも1年後でも構いません。
人は忘れる生き物です。

1年前の自分を越えるために、
私は1年後の自分に向けて、毎月メッセージを書いていました。

話は逸れますが、人は忘れる生き物について、
少しお話させてください。

辛いこと、受け入れがたいこと、二度と思い出したくないこと
人それぞれあると思いますが
何度も思い出してしまう事ありませんか?

人は忘れる生き物なのに、何故か記憶に残ってしてしまう。

反芻することで記憶に残り、何度も記憶し
トラウマであったり、過去の苦い経験であったり…
繰り返し思い出し考える事で記憶に残ります。

ですが楽しい記憶、嬉しかった記憶は中々同じように反芻しないと残りません。

勉強と同じ、何度も予習復習してさらに何度も見直さないと記憶に残らないのと一緒です。
(1度教えてもらっただけで、記憶する方は別ですが☺︎)

習慣にするには◯◯日とは良く言いますね(^ ^)
私は覚えが悪いので、過去の自分からの未来の自分にメッセージを残しました。

・◯月のこの週は来店数が多かったので、お断りが出ないよう(お客様に負担のないよう)シフト人数厚めにしてね
・この時期は打ち合わせが多く、お客様の滞在時間が長いから◯◯してね
・(未来の私は)◯◯◯万円の売上目指してるんだよ!
 目指すためには仲間が必要だよ。Cさんのフォローお願いね!

など。たくさんのメッセージを残してきました。
それが未来の自分への糧となり、「あっ、今はこれをしなきゃ。」
「今月はこうしてみよう」とヒントになりました。

今月はこうしてみよう!ダメなら新ためてこれを行おう!
考えて実行するのは自分です。

考えて欲しいの“自分のお店”というワードです。
自分のお店という思いと、どうしたいという思いがあれば
絶対変わります。
だけど、自分(店長やマネージャー、中間管理職)だけが思ってもダメなんです。
だから同意形成が必要なんですよ!

P(計画)
D(同意形成)
D(実行)
D(検証)
A(改善)

アルバイトの方々にも自分のお店という思いが芽生えますよう。
これからも書い続けますので、読み続けていただけると幸いです(^ ^)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?