見出し画像

虫好きキッズ向けパジャマがなかなか見つからない

子どものパジャマを新調することにしました。

誕生日が近いこともあったので
どんなパジャマがいいか確認すると
虫のがいい! とのこと。

今日はキッズ用パジャマを探してみて気付いたことを書きます。



乗り物と恐竜は選択肢が多い

長男が少し前まではバスをはじめとする働く車が大好きだったので
それらが描かれた服をよく着せていました。
(ちなみに今もまだスポーツカーなどは好きです)

電車と混ぜて描かれることも多いですが
選択肢がなくて困るといったことはありませんでした。


本格的なテイストを望むわが子

虫に興味を持ちはじめたばかりの頃、
パンツがサイズアウトしそうだったので
虫が描かれたものに新調したのですが

ベルメゾンで購入

長男は喜びつつも
「最強王」(最近気になっている「最強王図鑑」)みたいに
もっとかっこいいのがいい、と言うのです。

確かにかわいらしいデザインだったな、と思いつつ
その時は(ズボンを穿いたら見えないからね……)などと声かけをして
どうにか購入したものを穿いてもらいました。


リアル描写な虫のパジャマを求めて

パンツの時の反省をふまえて
まずは「最強王図鑑」で探してみると

む、虫がいない……

登場していたはずのヘラクレスオオカブトやオオスズメバチやエンマハンミョウ(渋すぎるか……)は採用されなかったようで

恐竜や哺乳類がスタメンという感じで大きく描かれていました。

次はベルメゾンで探してみると
長男好みのテイストのものを見つけましたが
虫ではなく、恐竜。残念!

これ以外にも複数種類ありましたが
すべて恐竜でした



他にもいろいろとあたってみましたが、
なかなか見つけることができません。

パジャマでない服をパジャマとして着てもらうか? と考えたところで
虫がリアルな姿で描かれた子ども服(しかもパジャマ!)なんて
買いたいと思う人が少ないのでは?
たいていの家庭では母親が購入自体や購入の意思決定をしているはずで
いくら虫好きの子どもがいても、
その人自身が虫嫌いでなくても、
リアルな虫の服を買いたいと思う人は少ないのではないか?
子どもと並んで寝る人は虫と一緒に眠っている感じになってしまうし……
そりゃ見つからないはずだし、
「最強王」のスタメンからも外れるわなと思いました。


虫不在の「最強王」ルームウェアで納得してもらうか、
リアルな虫が描かれた服を見つけられるまでもう少しがんばるか、
悩みどころです。


余談

「昆虫 服 キッズ」のワードで検索をかけていたら、こんなものが出てきました。


ハロウィンの仮装にいいんじゃない?
と冗談まじりに夫に言ったら
次の年賀状の写真はみんなでこれを着て撮ろう! と言われました。

虫嫌い母がカマキリになる日も近いかもしれません。

おしまい。

いいなと思ったら応援しよう!

宮沢早紀
いただいたサポートは執筆のための家事・育児の工夫、新しいチャレンジに使わせていただきます。読み応えある記事にできるよう、努めます!

この記事が参加している募集