マガジンのカバー画像

考えるヒント・今日の言霊

442
名言と1日を元気よく始めるためのヒントをお届けします。あなたのエネルギー源になりますように。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

与えられた時間を自分の意志で使っていこう。

人生は不条理だ。どんなに努力しても、どんなに自分を磨いても、出来ないことがあるし、到達し…

ダメなことを認めない限り、新しい何かは発見できない。

私たちは無意識のうちに、自分の心が愚かなことを知ってしまっている。他人(=理想状態の人間…

人生から返ってくるのは、いつかあなたが投げた球。(斎藤 茂太)

私たちが生きる今日は、いつかの今日につながっている。今日やったことは、今日だけで終わるよ…

失敗から何を学ぶかは、その人の生き方を示している。

自分の成功から学ぶよりも、自分の失敗から学ぶことの方が、圧倒的に有益だ。それは、「自分事…

真実をつかむ人間は、少数なのだ。それは、真実は思い込みから自由になった時に見つか…

私たちはある種の思い込みを背負って生きている。今まで育った文化的な流儀や価値観、時代の背…

人生は、他者との出会いを通して自分自身と出会う旅だ。

人間は他人と出会って、初めて自分を発見する。それは、比喩的なことではない。生まれ落ちた人…

信頼と信用はどう違うか

信頼とは何か。信用とはどう違うのか。この問いは難しい。信頼も信用もほとんど同じようなものだからだ。しかし、ちょっと違うのだ。例えば、「あの人のことを信頼しているけど、信用していない」という言い回しと「あの人のことを信用しているけど、信頼していない」という言い回し。似ているようで、何かが違う。 信頼には何か、特定の領域がある。「あの人のことをこの分野に関しては、信頼しているのだ」という表現が、「あの人のことをこの分野に関して信用しているのだ」よりはしっくりくる。信頼はその人の

恥ずかしい思いをしたくない!という感情こそ、自分を変えるスタートなのだ。ごまかし…

俺はいったい何をやってるんだ!と思ったことはないだろうか。なぜ、こんなことも出来ないんだ…

生きる意味や理由は、今求めるよりも、事後的に知ろう。

私たちはなぜか、生きる意味や生きる理由を求めてしまう。偶然生まれ落ちたのに、理由があって…

人生は見たり、聞いたり、試したりの3つの知恵でまとまっているが、多くの人は見たり…

【考えるヒント】 世間を見渡してみると、色々なセミナーに出る人がいる。色々なセミナーに出…

ダメな事実だけに捉われないことだ。

前進できぬ駒はない。(中原 誠) どんな人間でも成長出来ないわけがない。どんな状況でも改…

強くなければ生きていけない。優しくなければ生きていく資格がない。(レイモンド・チ…

【考えるヒント】 人間は動物界の中では非常に弱い存在としてある。だから、認識能力を高め、…

障害がおそろしいものに見えるのは、目標から目を離すからだ。(ヘンリー・フォード)

【考えるヒント】 私たちはすぐに目的や目標を忘れてしまう。特に、何か予想もしないことが起…

困難とは、ベストを尽くせるチャンスなのだ。(デューク・エリントン)

【考えるヒント】 人間には火事場の馬鹿力がある。本当に困った時に、今までとは違う力が無意識のうちに出てしまう能力がある。しかし、平時にはその力があることを、私たちは忘れている。それは、その力がある場所まで平時にはアクセスできないからだ。 それでは、どういう時に、この力を発揮できるのか。それは、本当に困ったことが、突然やってきた時だ。思いもよらぬ事態が自分に降りかかった時、私たちは自然と潜在的な力が発揮できる。そして、自分でも思いもよらぬ力が出て、困難なことを乗り越えてしまう