内向型の方や繊細さんにおすすめしたいドラマ・その②“パンとスープとネコ日和”と「夫婦って鏡だよなあ…」と感じた話。
夫を見てるとつくづく、「夫婦って鏡だよなあ……」と思う。
私が色々なことに追われてピリピリしていると、
夫が身にまとう空気感までピリついている気がする(笑)反対に私が穏やかな気持ちでいると、夫も穏やかな雰囲気だ。
それはきっと夫だけじゃなくて、子供たちもそうなのだと思う。
母の私が笑って過ごしていると、自然と、特に下の息子が私に近付いてくる。笑
やっぱり男の子って、ママっ子だ。
目に入れても痛くないとはこのことだなあ………といつも思う。
中学生の娘がきのうから体調を崩しているけど、
きのうよりは回復し、食べ物を口にできるようになった。
そんな娘もやっぱり、ありとあらゆる部分で母である私の影響を受けてるんだなあ……と感じてる。
特に、娘が好きな映画やドラマは、母である私と一緒に観ながら育ってきたせいもあるからか、私が好きなものを娘も自然と好きになった様子。
今日は学校をお休みし、一日横になって過ごしていた娘。回復してきて少し暇をもて余していたので、
「映画やドラマでも観る?」という私からの提案で娘は、眠って起きて少し食べてそして好きなドラマを観て、そんな感じで一日を過ごしていた。
部活にテストに、中学生のハードな生活をいつも近くで見てると、そりゃあ体調崩しても不思議じゃないよねえ………となる。
来週明けには期末テストがある娘だけど、私としては、ちゃんと回復するまで休ませてあげたいと思う。
やっぱり身体の健康が第一。
何よりも。
元気でいてくれれば、後はどうにでもなるから。
ちなみに娘が今日観ていたドラマは、
「パンとスープとネコ日和」。
私も好きでずっと以前から見続けてきた作品だ。
先日の記事でも別の作品をご紹介したけれど、
先日ご紹介した作品たちも、そしてパンとスープも、とてもゆったりとした空気感で進み、なんてことない日々でも丁寧に、そしてちゃんと味わいながら暮らす人々が繊細に描かれている。
そして、所々にちゃんとクスッと静かに笑えるようなポイントも散りばめられているところが、
センス✨!!と思っていつも観てる。
内向型の方や、HSP気質・繊細さんにおすすめしたいドラマです。
◇
ここまで読んでくださってありがとうございました。