![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162286402/rectangle_large_type_2_ec0565341bca7c954a1b9f0fa27ff190.png?width=1200)
SNSの世界では無名な人達の中にこそ、もの凄い人達が溢れてる
私はこのnoteをはじめてからの三年弱の間に、これまで不思議なご縁で繋がって色々な方とお話させていただいてきました。
現実の世界だけを生きていたら、巡り合うことはまずなかったであろう方々と繋がらせていただいて。
その方々とは、こうして文字でのやり取りだったりオンラインで直接お顔を見てお話させていただいたり、もしくは「この方にはお会いしに行きたい!」そう感じた方のもとへは直接会いに行ったり、そうした経験を経てきました。
その中には、いわゆるフォロワー数が数万人単位というインフルエンサーさんもいらっしゃって、その方々とも直接目の前で色々なお話をさせていただいても来ました。
けれどその様な今までの経験を振り返り気が付いたのです。
もちろん、もちろんですよ。
インフルエンサーさんってやっぱりお人柄も素晴らしくって、全ての方に分け隔てなく優しく接してくださって、やはり人格者…………
ああ…………………
こういう方がたっくさんの人達から注目されてたっくさんの人達に影響を与え、そして世の中を動かして行く人達なんやな〜ってことは感じたんです。
感じた……………
感じたんですよね。
でもね、今の時代ってSNSが盛んな時代だから、やっぱりそうやってフォロワー数がすごいとかインフルエンサーだとか、目に見える華々しさに人って注目しがちだよな〜って思うんですけれど。
私が感じたのは、そのようにしてインフルエンサーさん以外の方でも、「この方は人としてすっごく尊敬できる方だ!」そう感じる方って当然のことながらこの世の中にはたっくさんいらっしゃるんだよな〜ということなんです。
だから、フォロワー数とかの数字がすごい…………この方々だけがすごい人達って訳じゃない。
私はそう感じています。
SNSの世界では無名でも、人として尊敬できるなって方は当然のことながらいらっしゃる。
というよりも、
このSNSの外の世界にこそ、SNSの世界では無名な人達の中にこそ、もの凄い方々が溢れてるんじゃないのか………………?
って私はそう感じてます。
ここの部分の
【誰の存在がその人の心や魂に刺さるのか?】
という部分は人それぞれだとは思うし、インフルエンサーさんの存在が私には刺さるなって方ももちろんいらっしゃるとは思うけれど、私の場合はどうやらそうではないみたいです。
今までの私の心や魂にぶっ刺さり、私の思想や生き方の根幹まで丸っまる180度変えてくれたような人は、このSNSの世界の外っかわにいました。
だから私は常々言っていますが、ネットの世界も楽しいし良いとは思うけれどやっぱり、
直接この目で見てそして感じる経験……………
オフラインを大切に生きる
ってことが、自分にはしっくりとくるし、
私の場合はそうして
◆オフラインの世界で感じたり学んだりしたことをこうして文章に書きアウトプットする
◆そして魂を成長させる、魂をグレードアップさせて行く
ってのを生きる軸にしたいわ〜って、今はそう考えています。
◇
最後まで読んでくださってありがとうございます。
いいなと思ったら応援しよう!
![マナヒロ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169430095/profile_ca31fd535635a3dde36bb7dbd3de4890.png?width=600&crop=1:1,smart)