face myself
みなさんは自分自身がどういう人間か、何が好きで、何に対して情熱を向けられるか理解していますか?
私はまだ50%くらいしか自分自身のことを理解できていないと思います
前はというと、もっと少なく5%くらいしか理解できていなかったと思います
というより自分自身のことを心の奥底に封じ込めていました
自分の可能性を理解してあげようともしていませんでした
そのせいで長い間葛藤を繰り返しては、落ち込み、負のループから抜け出せずにいました
個性豊かな楽しい友人たちと笑いあっては、劣等感を感じ常にモヤモヤしていました
洋画が好きな理由の一つに、人物一人一人が自信に満ち溢れ、観ていてポジティブな気分になれるから、というのがあります
好きな映画を見た後は、「なんだか自分もうまくやっていけるんじゃないか」「私もあの子みたいにポジティブになれそうだ」なんて思っては、その効果は2、3日経ったら消滅しちゃうもので、またいつもの自分に戻るという毎日を繰り返していました
これは一時的に自分自身を封じ込めてしまっているので、意味なんて0でした...
ですが、最近はというとネガティブループからやっと這い上がり、地上の眩しい光が見えてきたところにいます
そう思えるようになった1番の理由は、「HSP」という概念に出会えたからです
今まで生きてきて、この概念は全く知らなかったので、認知度はそんなに高くないのかなと思います
HSP とはHighly Sensitive Personという5人に1人の、生まれつき感性が豊かな性質のことです
そのHSPの特徴として4つあります
①深く物事を処理する(例:相手の本音や性格を見抜く)
②過剰に刺激を受けやすい(例:人混み、大きな音や光)
③感情反応が強く、共感力が高い(例:機嫌の悪い人が怖い)
④些細な刺激を察知する(例:人に見られると集中できない)
と見事に私自身に当てはまりました!特に①③④!
会話をしていて、ちょっとした表情の変化や声の変化で「今この人つまらなそうだな」とか「機嫌悪そう」などと感じたり
自分自身が怒られているわけではないのに機嫌の悪い人がいたらビクビクしてしまったり
誰かに見られていたら電話できなかったり、仕事に集中できなかったり
100%うなずけました
だから「気にしすぎ!」という一言で片付けられてしまいがちでした
気にしすぎる自分が悪いんだと思っていました
ですが、色々な記事を読み進めるうちに、自分自身のことを理解してあげて愛してあげて、認めてあげることがどんなに大切なことなのか気づくことができました
この概念を、友人や、家族、これから出会う人に理解してほしいとは思いません
一番大切なことはこの概念と出会えたことで、自分が何者なのか、何が嬉しくて何が苦手なのかを深く知ることができたことです
やっと心のモヤモヤや苦しみが解放されたように感じました
はじめこそ、自分自身のことに落とし込み、今までのマインドを変えることはなかなか難しかったですが、やっと今スタート地点に立てている、すがすがしい気分です
今の私の好きなことは、1人の時間をめいっぱい楽しむことです
映画館に行ったり、カフェに行ったり、本を読んだり
ヨーロッパ旅行に行くことも夢の一つです🌍
前はというと、1人の時間が好きなんて悪いことのように感じて誰にも言えませんでした
ですが、そんな自分を好きになることができたからこそ、友人や家族をもっと大切にしようと思うことができましたし、心の底から会いたいと思える人もいます(片思い中...💔)
もし同じような悩みを持っている方がいるなら、ぜひ一度この概念について調べてみてください
何かの助けになるかもしれません
自分自身と向き合う機会になればと思います🦋
話し足りないですが、長くなってしまったのでこの辺で失礼します
ここまで読んでくれてありがとうございます:)