食事で夏バテ解消!?
今年の夏は・・・暑かった (>_<)
地獄のような猛暑の中で、オリンピックやパラリンピック
参加された選手やボランティアの皆様、本当にお疲れさまでした。
競技を終えた選手の方々が、何が食べたい?と聞かれ「焼肉!」と言っている姿にかなり厳しい食事制限をして準備していたんだなぁ~と思いました。
毎年、この時期になると「夏バテ」が話題になりますが・・・そもそも「夏バテ」になる原因は何かご存じですか?
「暑さによる脱水症状(発汗)」はよくご存じだと思いますが、その他に
「暑さによる睡眠不足」
「食欲不振による栄養失調」
「冷房などによる寒暖差の激しさからくる自律神経の乱れ」です。
上記の症状に対する対処方法は
脱水症状の緩和には「こまめな水分補給」
暑さによる睡眠不足は、「お部屋を適温に管理」
自律神経の乱れは「ゆっくり湯船につかる入浴を」
食欲不振による栄養失調は「消化の良いたんぱく質(卵、肉、魚、牛乳など)とビタミン(野菜や果物)、ミネラル(海藻など)といった栄養素を意識した、「質」の良い食事」
で・・・「焼肉」は?夏の暑い時期になるとスタミナ補給に「焼肉!」という方も多いのですが・・・💦
実は・・・焼肉、にんにく、酢など夏バテ対策食の定番は、かえって夏バテを促進することもあります。だからオリンピック選手の方々は試合前に「焼肉」を控えていたんですね ( ..)φメモメモ
2021.5.15付けの「AERAdot.」にも掲載されていたのですが
「そもそも夏バテで体力が落ちるのは結果であり、根本にあるのは自律神経の疲弊です。ですから、精をつける食べものをいくら取っても、胃腸に負担がかかるだけで、根本的な夏バテ予防や解消にはつながりません」
た・・確かに「夏バテの症状」は自律神経のみだれからくるものですね!
ということは、夏バテ予防&回復には「腸活」が必須であるということですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
お魚や卵焼き、お浸し、野菜の煮物、お味噌汁といった「和食」こそが夏バテ予防&回復にピッタリ!ということです。良質のたんぱく質、ビタミン、ミネラル、発酵食品を日頃から摂っていた日本人は暑さに強いのです!※最近の日本人の食事は欧米化が進んで・・弱い人が増えているようですが。
以前、「アスリートフードマイスター」という資格を持っていましたが、その時の講義の中でも「食事で栄養バランスを整える」ことに重点を置いていて、野菜の知識がかなり必要だったことを覚えています。
普段から食材をバランスよく取り入れた「腸」がよろこぶ食事(和食)を意識していれば、慌てることもないのかもしれませんね。
皆さんはどうでしょうか?ちゃんと「腸がよろこぶ食事」摂れていますか?最近のまみぃ院長は忙しいを理由に・・サプリで済ますことが多くなっています。ちゃんと食事を見直さなくっちゃ💦💦💦
サプリメントは栄養補助食品なので基本はやっぱり食事です。
美味しく、バランスよく、適量をよく噛んで!
ご飯を楽しんでくださいね (≧▽≦)
最後までお読みいただいてありがとうございました!
あ・・・夏の間に冷たいものを摂りすぎると、秋口に「髪の毛が抜けやすくなる」そうですのでご注意くださいね!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?