![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94227948/rectangle_large_type_2_0c18f67349fbb6f129f710dd45c61500.jpeg?width=1200)
自分への信頼が高まりました/ライティング・ライフ・プロジェクトご感想
389日目。
ライティング・ライフ・プロジェクトにご参加くださった方の感想をご紹介します。
K.Hさま
◎なぜ、ライティング・ライフ・プロジェクトに参加しようと思ったのですか?
Twitterでフォローしてる人が何名か立て続けにおすすめしていて、書くことは好きなのでこれは自分に合うのではないかと思いました。
◎ライティング・ライフ・プロジェクトで何が印象に残りましたか?
なんとなくやりたいな、行きたいなと思ってたけど埋もれさせてしまっていたようなことが行動できるようになった。
あんまり好きじゃないもの、古い考え方を、少しづつ整理して、本当はどうしていきたいのかがわかるようになってきた。
◎ライティング・ライフ・プロジェクトに参加して起きた一番の変化は何ですか?
たくさんあり過ぎて…。
投げ掛ければ一緒にどこまでも寄り添って考えて悩んでくれる自分への信頼が高まりました。
石橋を叩いて渡れずタイミングを逃すような私でも、行動すれば物語は進んで次の展開になる、何が起きても書くことで立て直せるから大丈夫と思えるようになりました。
◎どんな人にライティング・ライフ・プロジェクトをおすすめしたいですか?
考えすぎる人
悩みがある人
ジャッジ癖から抜けたい人
自分軸で生きたい人
◎ライティング・ライフ・プロジェクトの感想をお願いします!
自分との対話が深まってきて面白かったです。
毎日の課題をやる事は自分に向き合わなければいけないし、時間がかかるしモヤモヤ…という時期もありましたが、ネガティブな自分にがっつり向き合った後に、で、わたしはどうしたいのか?を、自分が教えてくれるようになりました。
自分が何を望んでるかわからないし、めんどくさい性格だなーと思っていたのが、自分に可愛らしい所を見つけたり、悪くないなと思えたり、このまま続けていく事が楽しみです!
◎ファシリテーターへの感想、メッセージをお願いします
まみさんにめちゃくちゃ感謝です!
大人になって一切否定されず、ジャッジされず、何を感じて書いてもいい所を見つけて褒めてもらえる経験はめちゃくちゃ貴重でした。
まみさんだから、正直な自分で取り組めたと思います。
実際に、お会いしたことはありませんが、コロナでなかなか人と出会う事が難しいのに、めちゃくちゃ素敵な友達ができた気持ちです。
*****
ライティング・ライフ・プロジェクト第8期、受付終了いたしました。
ありがとうございました。
「話す」ことで、もっと自分自身を知っていくための対話の時間です。
いいなと思ったら応援しよう!
![さとう まみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45296919/profile_da89a87acb26bc7d2ad64ef1b1f02977.jpg?width=600&crop=1:1,smart)