見出し画像

#バックナンバー【色々な格差!3つの格差を付けろ!】

【珈琲のオトモのマメ知識 vol.27】

↓ 一応、こちらが順番の前回の内容です


“格差”感じたことありますか?
と言うか、意識したことありますか?

自分はなかったです…
ただ、社会を俯瞰してみると、

かなり、気になることが…
それが“格差”ですね!

そもそも、格差とは?
参考:https://www.cydas.com/peoplelabo/kakusashakai/

世界には、様々な格差が存在してますね!


§『情報格差(デジタル・ディバイド)』


これは過去にも触れましたね!
他にも、格差は様々です!

ですが、私が感じる“格差”
と言うものは、少し違って

現在の日本には、3つの格差
を感じることがあります!

・所得格差
・能力格差
・ストレス格差

この3つですかね!
それぞれ解説すると…


・所得格差
正に格差のド真ん中ですかね!

意味はそのままで、所得における格差
要は、お金を持ってるか?ないのか?

単純ですが、これは思っているよりも
格差が開いていっております!

日本の平均年収
実は、順調に伸びてました!
参考:
https://nenji-toukei.com/n/kiji/10022

ただ、1997年で頭打ち…
そこから逓減、持ち直すも

さらに、そこから逓減、停滞、、、
なのに、経済的によい物価上昇はしない…

日本の給与制度の多くは、
“年功序列”で能力給なんて稀

つまり、定年がより晩年になったということは?
日本全体の給与支給額も増えますよね?

なのに、平均年収は長らく変化なし…
そこから、何がわかるかというと

経済の縁の下である若年層
ここの平均年収の大幅下落です!

どうでしょう?
この格差は問題じゃないですかね?


・能力格差
“学力”格差ではないですよ!

学力格差は所得格差だ!
などは、よく聞く話かと!

資力がないから塾に通えない…
これが原因だ!

こんな話は全然関係ないです!
“学力”でなく“能力”です!

では、それぞれ何が違うのか?
まずは、“学力”から!

“学力”
学校等で修めた学術を試験等で、どの程度表現できたかの力

“能力”
人生で修めたスキルを他人のために、どの程度表現できるかの力

修めるものが、学術とスキル
どう違うか?

学術は、言語のようなもので、
あれば、他人に表現しやすい、伝えやすい

この程度です、一方、スキルは?
他人を救える知識、知恵です!

なので、義務で学ぶのは
飽くまで“言語”!!

他人を救うには、
学校以外で修めるスキルが必須です!

他人を救えたときに初めて!
価値が具現化し、儲かった!となるのです!


・ストレス格差
これ、あのストレスとは違うかもです!

ここで“ストレス”と表現してますが、
もっと具体的に何を指しているか?

それは“リスク”のことです!
『リスクを抱える』など言いますね!

一般に、リスクと聞くと、
抱えたくない!と言われますかね?

では、その逆を想定してみましょう!
仮に、リスクを負ったとすると!です

そもそも、リスク
それって何でしょう?

リスクは⇒『振れ幅』
のことです!

上振れも下振れもする!
だから、儲かるわけです!

そこで検討しなきゃいけないのが、
下振れを減らすこと!

いわゆるマネジメント!
だって…

そもそも、下振れしないようにする
下振れしても別案がある
下振れの可能性を最低限にする
下振れの補填を他にしていただける
などなど

これらができたら理想じゃないですか?
ということは…

マネジメントできるなら、
リスクは負うべき!ですよね?

これをやっているのが、
法人さんや個人事業さんということです!

ただ、リスクを負うので
ノンストレスとはいかないですよね…

これが、現状で感じる格差
“ストレス格差”です!

このストレスもマネジメント!
こちらも必須です!

周りの所得が高い方は、
そういったマネジメントも上手いですよね!

でも、日本人のほどんどは、
そんなリスクはイヤ!

などと、よく言われる…
あなたなら、どちらを選びますか?

様々なリスクを身に付ければ、
マネジメントも利益創出も可能!

勉学に励むもよし!
実地で学ぶもよし!

何かしら、学ぶ環境、姿勢を
整えて、精神も整えておきましょう!


↓ 一応、こちらが順番の次回の内容です


/ ̄ / ̄ / ̄ / ̄ / ̄ / ̄ / ̄ / ̄ / ̄ / ̄ / ̄
合同会社505
リスクマネーリテラシー
ねこのめ事務局
〒460-000  愛知県名古屋市中区錦1-16-14
HPURL:https://www.riskma505.com/
ʕ •ᴥ•ʔ ʕ·ᴥ·ʔ <相談はお気軽に♪  byリスクマ
_/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/