マガジンのカバー画像

西尾克洋の奇妙な昔話

36
軽く読めるような、でも「おや?」と思うようなヘンテコな話を披露いたします
運営しているクリエイター

#甲子園

日大に通ったら愛校心と引き換えに今を大事に生きるようになった話

日大に通ったら愛校心と引き換えに今を大事に生きるようになった話

甲子園の全校応援は皆行きたいのだろうか甲子園が始まりましたね。

観客を入れて、応援のある甲子園を見るとああ夏だと思う訳です。Radikoから「あー夏休み」が聞こえてくるのもこの時期ですが、あれ歌詞が一か所関西弁になってるんですよね。唐突に関西弁出てくるんで結構びっくりします。

「あー夏休み」の話はともかく、1回負けたら終わりという中で精いっぱい戦う姿には感じるものがありますが、母校の応援のため

もっとみる
プロ1年目のオフに元木大介が野球教室に来て、登戸も元木も大変なことになった話

プロ1年目のオフに元木大介が野球教室に来て、登戸も元木も大変なことになった話

甲子園のスターが登戸に来るという衝撃

小学生の頃、近所のスポーツ用品店の企画で野球教室を開催することになった。
しかも、来るのがあの元木大介なのだという。

都会から近い割に田舎な気質が強い登戸という町なので、その知らせに騒然となった。

今の野球ファンからのするとピンと来ないかもしれないが、元木大介といえば甲子園のスターで絶大な人気を誇っており、クラスの女子が野球教室の開催でかなり沸き立ってい

もっとみる