
Photo by
kwkm_illust
ぶどうパンとは何者か。
今日も美味いからぶどうパンを食す。美味い。これを発明した人は天才だな。他にも苺とかメロンとかみかんとかパイナップルとか色々あるのにあえてのぶどう。
でも実はこのパン、正確に言うと「干しぶどうパン」だ。
でもそのネーミングだったら売れないだろうな。同じ葡萄なのに生ぶどうより干しぶどうの方が下に見られてる感ありますよね。
だから本当は干しぶどうなんだけど「干し」を取り除いて「ぶどう」という音だけを残していいとこ取りでスタイリッシュにしているわけだ。
誰も食べる時にこれは「干しぶどうパン」だななんて思ってない(しかし同時に「ぶどう」だとも誰も思ってないのだけど)。
じゃ、本当はこれはなんなのか(笑)。
そう「ぶどうパン」という一つの確立された食べ物なのだ(笑)。パンの中にぶどうが入っているパンではないのです。
素晴らしきぶどうパン。もう明日の分は無い。
追伸:ぶどうパンはちょっと焦げぎみのほうが美味しい。バターをたっぷり塗って、ほーーんのちょっと塩をまぶす。激ウマ。
いいなと思ったら応援しよう!
