自然の風景を作るのは時間がかかるからこそ守るべきだと思った。(20/100曲チャレンジ)
🎶「鼻歌100曲ボカロでチャレンジ!」実施中🎧
✨記念すべき20曲目🎉
タイトルは、🎵自然に包まれて🎵です❕
以前、伺った友人の お宅は、近畿地方の山の中にありました。
空き家バンクを通して、古民家を購入したそうです。
購入時は、床や壁などがボロボロだったので、数年かけて自分たちで内装を作り直したそうです。
素朴で懐かしさを感じるレトロな雰囲気の内装で、落ち着く空間になっていました。
自然に根ざした暮らしをされていて、いたるところに工夫が施されている事を感じました。
お水は、山の水を引いて、蛇口から天然の水が出るようになていました。
お風呂のお湯は、火をくべて沸かして使っていました。
シャンプーや石鹸などは、自然に帰る素材のものだけを使っていました。
そうすることで、畑で栽培した野菜も無害。
トイレも、排泄物が土に還るように溜めて使用するタイプ。
昔は、当たり前に工夫されていた暮らしの知恵が、いっぱい詰め込まれていました。
町で暮らしていると、サバイブする必要もないし、もっと便利に暮らしたいと思うので、自然に根ざした暮らしからは遠ざかってしまいます。
自然に包まれての暮らしを 目の当たりにして、地球にやさしい事とは、こういうことなのだと実感しました。
また、お宅の周りは森のため、動物が家の近くに来るそうです。
私が伺った時は、姿を見ることはできませんでしたが、近くで鹿の啼き声が聞こえました。
夜は、明かりが少ないので、夜空には細かな星屑までもが見えて、とても綺麗でした。
夜は、カエルの鳴き声が聞こえました
いくつも池の上の木にぶら下がったカエルの卵を見たとき、取り除いたほうがいいのではないかと思いました。
でも、そのままにしているのには理由がありました。
カエルも生態系の一部。
蚊を食べてくれるそうです。
確かに、蚊に刺されずに済んだのは、カエルのおかげのようです。
自然に根ざした暮らしは、不便さもあり、知恵と工夫が必要でしたが、環境を守るための優しさがありました。
自然の風景を作るのは時間がかかります。
自然を壊すのは一瞬。自然は一日にして成らず。
⭐自然の風景を作るのは時間がかかるからこそ守るべきだと思ったのでした。
🎧それでは、お聴きくださいっ。📢🎵🎶
MakotoHit(まことひっ)が作ったボカロ曲
「自然に包まれて」です!
🔊どうぞ💁♀️👇
*♪* 歌詞 *♪*
山間(やまあい)の小川のほとり
水音と
カエルお喋り
見上げた空に
散りばめられた輝く星
時々聞こえる鹿の声
自然に包まれた
秘密の館
ある程度の不便さは
美しい地球を守るための
ちょっとした儀式
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
Song title : 自然に包まれて(Wrapped in nature)
Music, Lyrics and Movie : Makoto Hit
Singer : Hatsune Miku(初音ミク)
Location of movie : Ho Chi Minh Vietnam
鼻歌100曲ボカロでチャレンジ公開日
✅note公開予定日:月曜、水曜、金曜:夜
✅YouTubeの公開予定日:月曜、水曜、金曜:18時ごろ
(電波やその他の事情で、予告なしに公開時間が変更になることがあるかもしれません。あらかじめご了承ください。🙏)
😙🎵鼻歌から生まれた曲ですので、お手柔らかに、気軽に聴いていただければと思います。😃
歌ってみた🎤 踊ってみた🕺 BGM使用🎵 など、大歓迎!
もし、コラボされたら、是非 聴かせてください。見せてください。😊❤
🎼追記🎹
動画で使用した写真は、ベトナム ホーチミン近郊です。
街の中は、開発が進んで、ビルが立ち並んでいますが、郊外には、まだまだ自然がたくさん残っていました。
これからもっと経済が成長していくと思いますが、綺麗な自然の景色も残っていってほしいなと思うのです。
💖💖貴重な時間をいただいて、ここまでお読みいただき、ありがとうございました!💖💖
✨✨そして、私の作ったボカロ曲も お聞きくださり、ありがとうございました!✨✨
あなたから届いた「スキ」や「フォロー」、
私のYoutubeに届いた「👍」や「チャンネル登録」
一つ一つが嬉しくて、励みになります。😭
本当に、ありがとうございます!💖
次の100曲チャレンジ公開日は、金曜日の夜です。
☆またの お越しを心からお待ちしています。m(_ _)m