【10分チャレンジ】春めいてきたので経済を回す話
3月は初旬から紅茶王子大人買い事件とか無印良品週間で早くもシルバーステージ突入事件とかコンタクト買ったついでにピアスまでなぜか買っちゃう事件とかいろいろあってびっくりするほどお金を使ったわけだけども、そんな中でこいつぁ満足度高いぜ、というものを書いていく。
●無印良品 背当てにもなる柔らかマルチクッション チャコールグレー
手触りといいボリュームといい天才的な仕上がりです大好きですありがとうデザイナーさんありがとう無印良品、優勝です。IKEAのぺちゃんこクッションを手放す気になりました。
大物買わないって決めてたのにな…。
●lisn SAKURA SET 2023
春分の日に弾丸で奈良京都を回ってきたのですが、今回もしかしたら一番のお目当てだったかもしれないlisnの春の香り詰め合わせ15本セット。
発売されている香りが3本ずつ入っているので自力で再現も可能です。
239番FOLLOWの香り、自分じゃ買わない竜脳とミントという不思議な組み合わせなのにとてもクセになる匂いで大好きです。
他にも2種、買ってきたのでまたご紹介したいところ。
●HAY GREEN TOTE BAG
以前楽天で白黒のバッグを買ってから軽さや丈夫さ、オシャンティさが抜群にいいな君?!と絶賛使い倒し中のHAYトートバッグ。
単なるコットンバッグで生地もペラいんだけど、モノを入れた時のバランスが大層よくて、なんだか買い集めてしまいそうで危険だ。
今回春だしな、というよく分からない理由で差し色になるグリーンが欲しくなってしまって衝動買い。
後悔はしていない。可愛いもの。グリーンだもの。
●フラルネ ブライトチューナーYR
昨年秋冬デビューのアルビオンの新ライン、フラルネから春夏用の美白美容液を購入。
去年発売されたキメを整える乳液もすごく気になってはいたのだが(主にビジュアルが)なんせ乳液先行ってライン使いありきで敷居が高いんだよなぁと遠巻きに眺めては諦めてきました。
今回は美容液がすごく面白いな、と思って、そこまでお高くもなかったしポイントも貯まっていたしでアットコスメストアで購入。
日焼けしやすい人、メラニンが活発化しやすい人向けの肌個性?肌性格?にあったタイプを選んでもらったので、ジェルタイプの軽いテクスチャで夏に使っても重たく感じなさそうな質感。
効き目はともかくほんのりスパイシーな香りやオシャンティなボトルデザインなども含めて満足感の高いお買い物。
●BOODY ミディブリーフ
ビロウな話で恐縮ですが(三浦しをん)、唐突に下着に関して失礼しますよ。
オーストラリアで生まれたウェアブランドであるブーディ。
詳しくはこちらでも見てください。
なんですが、まぁ下着であれこれ悩むのが面倒なのでここ数年は毎日黒のコットンショーツで生きてきたわたくしからすると、コットンこそ至高、だったんです。すぐ乾くし肌触りいいし。
でもこれ、エコな素材なのとか全部抜きにして、ひたすら肌触り、肌あたりが抜群によいのです。ブーディ。竹。竹すごい。竹ってチート素材なんだぜ(Dr.ストーン情報)。
跡もつきにくいしすぐに乾くし、悪いところが見当たらないので3枚千円から1枚1,500円にジャンプアップしちゃったけど日本で売ってくれる限りはこれを履こうって惚れ込んじゃったのです。本気で推したい。
ブラトップを出してくれたらもう言うことはないよブーディ…頼むよ…UNIQLOのパクリでいいからブラタンクとブラキャミを作るんだブーディ…。
春分の日って最高ハッピーデーだと思っているのでどうしてもこのタイミングで色々なものをおろしたいって思っちゃってお買い物しがちな3月です。
えー来週末4月になってるとかほんとにやばいな。時が経つの早すぎて怖いな。明日にはおばあちゃんになってそうだな。それもいいな。