見出し画像

よく動くことも首には大切✨

おはようございます。真っ赤なセラピーの宮地晃一郎です。

今回は首の可動性についてお話しします。


目や耳を活かすために調整する首

首の上にあるには目や耳などの感覚器官が集まっています。

感覚

この感覚器官が最大限に力を発揮するために首が位置を調整しているんです。

だから首は大きく動くようになっています

前回お伝えした安定性も必要なんですが、可動性も大事なんです。

姿勢が悪くなる首の周りの筋肉が硬くなってしまって動かないようになってしまいます。

だからまずは動くようにして正しい位置に戻す

姿勢4

肩こりなどで首の周りが硬くなっている人ぜひ当店へ!

肩こりを解消してスッキリしたカラダになりませんか?


【お知らせ】
整体院 真っ赤なセラピー
住所:佐賀市巨勢町修理田75-3
インスタグラム【makkana_therapy】やってます!
希望があれば訪問での施術もさせていただきます!
ご予約お待ちしております!

【真っ赤なセラピー 公式LINE】

IMG_1900のコピー


いいなと思ったら応援しよう!