見出し画像

牛肉ダシダで作る モチモチのトッポギ

手軽に作れる韓国料理の一つ。トッポギ。
冷房で身体が冷えがちで、冷たいものばかり飲んでしまうこの季節。
コチュジャン使った料理を食べて身体を温めるのいいですね。

コチュジャンと言えば唐辛子ですが、唐辛子に含まれるカプサイシンは脂肪燃焼を助け、代謝を良くすると言われています。

久しぶりにトッポギ作って食べたら、クーラーつけているのに、ポカポカして良い汗かきました!

今日のレシピはいつも家庭で作っているレシピなので、本格的ではないですが、参考になれば嬉しいです。

それでは食材から説明します⇓

ソーセージと玉ねぎ

食材はソーセージと玉ねぎで作ります。
トッポギソースとソーセージはとても合うので、たっぷり2袋入れます。

切り餅みたいなトッポギ

トッポギを作る時は必ずこのトッポギにしています。
まず太めなのがいいところ。そしてこしひかり100%なのでお米感のみ。
モチモチしていて美味しいです。

韓グルメってお店で購入できます。
3パックセットのお徳用もあります⇓

水飴とコチュジャン

調味料は水飴、コチュジャン、ケチャップ、鶏がらスープの素
*メーカーはどこのでも大丈夫です。
 私は水飴はチョンジョンウォン、コチュジャンはbibigoを使用

牛肉ダシダ

そして牛肉ダシダ。これが決め手です!
色んなだしで作ってみた結果、牛肉ダシダで作るとお店で食べるトッポギみたいになって、ものすごく美味しいです。

では材料をまとめてみます。

材料
・トッポギ 500g
・ソーセージ 2袋
・玉ねぎ 小さめ2個
《調味料》
・コチュジャン 大さじ2
・ケチャップ 大さじ3
・水飴 大さじ4
・牛肉ダシダ 大さじ2
・鶏がらスープの素 小さじ1
 (無い場合は牛肉ダシダで代用)
・水 600ml

では作っていきます!

下からコチュジャン、ケチャップ、水飴

まずは調味料の準備を。
・コチュジャン 大さじ2
・ケチャップ 大さじ3
・水飴 大さじ4(甘めが好きなので)
全て入れて、一旦かき混ぜます。

ダシを入れていきます

かき混ぜた中に
・鶏がらスープの素 小さじ1
・牛肉ダシダ 大さじ2を入れて、よくかき混ぜます。
*鶏がらスープの素を入れずに牛肉ダシダで代用しても美味しくできます。

できたものは置いておきます。

水を投入

フライパンにトッポギを入れ、水500mlを入れてください。
*ミネラルウォーターは何でも大丈夫ですが、私は健康と美容のため、シリカ水を使用しています。

煮込みます

途中何度かかき混ぜてください。
かき混ぜないと、フライパンの底にトッポギがくっつきます。

水がなくなる位まで煮込みます

水がなくなる位までを目安に煮込むと、柔らかいトッポギができます。
冷凍保存して、解凍した時も、やわらかさが変わってきますので、我慢してしっかり煮込みます。

水分が減って、トッポギが完全に柔らかくなったらOKです。
そうしたら水100ml足します。

食材と調味料を入れて煮込みます

しっかりかき混ぜたら、弱火のまま煮込みます。
*途中かき混ぜるのをお忘れなく

煮込み途中

調味料を入れると初めはあれ?薄い?って思うのですが、煮込んでいくうちに濃くなりますのでご安心ください。

ただ玉ねぎの水分が出るので、味見をしてみて、深みが足りない時はダシダを足してくださいね。

できました!

調味料の分量はいつも目分量で作っていて、今回は意識して計量スプーンを使ってはみましたが…

辛いのが好きな方はコチュジャン多めや、水飴少なめに調整なさってくださいね。お口に合ったら嬉しいです。

冷凍保存もできます。
レンジで解凍する時は量にもよりますが、1人前の場合は500Wで4分以上を目安に、トッポギが全部柔らかくなるまで温めてくださいね。

それと関係ないのですが…

オットギ リアルチーズラーメン

普段即席ラーメンは買わないのですが、チーズって言うのが気になって
試しに買ってみましたら、ものすごく美味しくてびっくり。

粉末のスープの素を入れた後、最後にクリーム状のチーズを入れるんですが、しっかり溶けて…

ポタージュにチーズが入っているみたいな… 
薄くもなく濃くもない絶妙なチーズ感。

これを作った人、ほんとすごいと思います。
この美味しさを共有したいです!

いいなと思ったら応援しよう!