ひたすら平和な遊び「呼んだだけごっこ」
こんにちは。
牧 菜々子です。
わが家の定番の遊び。
それが、「呼んだだけごっこ」です。
子どもが、「ママー!」と言ってきたら、「はーい?」と返事をします。
すかさず、「呼んだだけー?」とこちらから言います。
すると子どもは、「うん!」と、ゲラゲラ笑います。
また、「ママー!」と言ってくるので、「はーい?呼んだだけ?」と返すと、「うん!」と笑う。
これの繰り返しです。
ひたすら平和な時間が流れます。
パパでも、おじいちゃんでも、きょうだい同士でもできます。
何度も繰り返すのが楽しい
子どもが、同じことを何度も何度も繰り返すのは、楽しくて、気持ちが良いからでしょう。
パパやママとのコミュニケーションなら、なおさらです。
こちらが料理をしていても、作業をしていても、「呼んだだけー?」とか、「また呼んだだけでしょう!」などと返すことはできます。
それだけで、子どもが大笑いしてくれるのです。
赤ちゃんなら「手のひらに数字を書くだけ」も使える
赤ちゃんには、「手のひらに数字を書くだけ」という遊びも、わが家の定番です。
赤ちゃんの手のひらに、「いーち、にー」と言いながら、数字を書いていくのです。
これも、何度も何度も、ケラケラ笑ってくれます。
くすぐったいのもあるのでしょうが、泣き止んだり、ぐずらなくなったり、けっこう使えます。
そして、少し大きくなったら、「呼んだだけごっこ」。
単純な繰り返しには、不思議な魅力があるようです。