見出し画像

大変な時期にはその陰にある「望ましいこと」を忘れてしまいがち

こんにちは。

牧 菜々子です。

予想外のことが起こる世の中。

誰もが、その人にとっての「大変な時期」を過ごしています。

そんな時には、その陰にある「望ましいこと」を、案外忘れがちです。

ひっそりと「望ましいこと」がたたずんでいるのに、見過ごしてしまっているのです。

人は望ましい状態の時には注目しないもの

悪いことが起きたら、そこに意識が集中します。

でも、望ましい状態の時には、とくに注目しない。

そういうものです。

意識していなくても、「悪いことが起こっていない」という状態は、現にそこにあるのです。

センセーショナルな手違いや間違いが1度あったとしても、逆にそれまでは1度もなかったことのほうが奇跡に近いことだったりします。

個人レベルでも、たとえば今パソコンが壊れていないとか、口内炎ができていないというだけで、その分心穏やかに過ごせているわけです。

消費税が10%に上がる前、税率引き上げの時期は、予定の時期よりも延期されていました。

だから、延期されている間は、買い物が安く済んで「得をしていた」。

その「望ましい状態」を、強く意識できていた人は、そう多くはありません。

損すること、困ることには、イヤでも目が向きます。

現実をフラットに見たいのなら、悪いことの陰にひっそりとたたずんでいる「望ましいこと」のほうに、より多くのエネルギーを向けて把握すべきなのです。

悪いことが良いことに変わることもある

大変なこともありますが、その分「あの時と比べたら今の状態は十分ありがたい」と思える場面も増えます。

予測が良い方向に外れたり、正しさそのものが変わって「悪いこと」だったものが「良い」ものになったりもします。

激動の時代だからこそ、見過ごしてしまいがちな「望ましいこと」にも、目を向ける。

それだけで、不安が解消されることもあります。

そう心がけることが、近い将来、大きな差になって返ってくるはずです。