見出し画像

FB投稿 2021年7月19日分【犬猫さんのごはん生食/新型コロナの生存率99.8%/大学生ワクチン接種必要ないのにすすめられている】

https://www.facebook.com/photo/?fbid=175520214635718&set=a.154520570069016

令和3年8月9日(月) 福岡にて。徳先生・めいこ♡・私と3人のコラボです。 夏休み、お子様へのコロナワクチン接種共に考え行動しましょう!

Posted by 池田 としえ on Sunday, July 18, 2021

----------------------------------------------------------------

https://www.facebook.com/photo/?fbid=208795047915943&set=pcb.208795134582601

みかんのごはん / Mikan-BARF コンサルティングさんからシェア
「手作りごはん ミニミニ話 11」
塊かミンチか?
わたしはお肉屋さんの
人間が通常食べないお肉の
残りを分けていただいてます。
毎回、お任せなので
どこの部位が入ってるのか
お楽しみ〜 なんですが、
今回のお肉は
牛さんの頬肉や口の周りのお肉に
筋肉と骨が繋がる部分のお肉でした。
我が家の2人は
20kgと35kgの中、大型犬種なので
わたしはこれくらいの大きさに
切っています。
塊肉の長所と短所を。

(長所)
品質がわかる
好みの大きさに切れる
菌さんによる汚染が比較的少ないので
長持ちする
胃での消化がゆっくりのため、
しっかりと胃酸で殺菌される。
若干の歯磨き効果がある。
などなどです。
(短所)
置き場所に困る
切る手間がかかる
小出しに使うことができない。
などなど
です。

日本だと頬肉は
つらみとかいう名前で
焼肉屋さんに出てくるかもしれませんね。
BARFをする犬さん猫さんが
増えると
もっとたくさんの動物さんが
倒れないといけないという
お話が出ることがありますが、
通常、たくさん、人間が食べていない
部分があり
場合によっては
市販ごはん屋さんに行って
加工され、流通されています。
その分をダイレクトに
おうちであげられるというのは
ありがたいことです。
命をありがたく
いただきます🙏🙏🙏
※こちらも参考になさってください〜
https://www.facebook.com/100063563463242/posts/128475222614593/?d=n

----------------------------------------------------------------

スクリーンショット 2021-07-21 214844

--------------------------------------------------------------------

https://www.facebook.com/photo/?fbid=3045196642470802&set=a.1877121419278336

ひつじさんに失礼だと思う💦 https://twitter.com/babylonbu5ter/status/1416913115959107585?s=21

Posted by Makiko Watanabe on Sunday, July 18, 2021

-----------------------------------------------------------------

https://www.facebook.com/photo/?fbid=4606890656091918&set=pcb.4606924626088521

クボタ 真子さんからシェア
★★ 予告 ★★
【第64回 『厚生科学審議会
(予防接種・ワクチン分科会 副反応検討部会)』】
● 2021年7月21日(水)18:00~20:00
YouTubeで "ライブ配信" されますよ~!
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/shingi-kousei_284075.html
++++++++++
【議題】
(1)新型コロナワクチンの接種及び副反応疑い報告の状況等について
(2)新型コロナワクチンの添付文書の改訂について
(3)新型コロナワクチンの接種後の健康状況に係る調査について
(4)その他
++++++++++
【視聴方法】
リンク先に表示されるページの「第61回」の箇所を右にスライドさせます。
ライブ配信の少し前の時間になると「★印の辺り」に『資料』のページが表示される筈です。

そちらをクリックすると【YouTube配信について】の項目に、ライブ配信のURLが表示されると思います。
(「★印」部分にあがってくる『資料』に、副反応者や死者についても記載ある筈です。)
************
今日、接客させていただいたお客様が
「私、2回打ったので大丈夫よ!!」 と
おもむろにマスクを外し、
機関銃のように喋って帰られました。
『いや、大丈夫じゃないんだよ。
感染しないんじゃなくて
重症化しないだけなんだってば。
けどまぁ、そもそも単なる風邪だから
それ以前の問題っつーか、
2回も打っちゃったんですね・・。
てか、ホメオパシー飲んでなかったら
私、めっちゃ距離とってるで・・ これ。』
そう思いながらニコニコ笑顔で
接客していた1時間。
いやー 今回こんな予告の雑記で、ごめんなさい😅

------------------------------------------------------------

https://www.facebook.com/photo/?fbid=2967958503471150&set=pcb.2967957033471297

Michito Itoさんからシェア
以前、何度か学祭でお世話になった小樽商科大学🏫
信じられない‼️
お金で釣るなんて、ありえない💢
学生に進める学長も、犯罪に加担したと同じ。
罪深い‼️
学生は、お金を払ってまで打ってもらいたいなんて、何故⁉️と疑問を持って欲しい。
もう、意味がないかもしれないが、抗議する‼️
そして、学祭の実行委員宛にメールもする。
💢馬鹿げてる👇
★ワクチン2回目完了後に2000円給付!
できるだけ多くの学生にワクチンを接種してもらえるよう、背中を押していきたい!
北海道小樽商科大学,学長
病院でワクチンに対しての報酬があるように、大学側も国からなんらかの報酬があるように感じる。

北海道小樽商科大学,学長
病院でワクチンに対しての報酬があるように、大学側も国からなんらかの報酬があるように感じる。
【北海道小樽商科大学】
◆総務課総務係
TEL: 0134-27-5206
E-mail: shomu@office.otaru-uc.ac.jp
◆ 保健管理センター
TEL:0134-27- 5266
E-mail:c_hoken@office.otaru-uc.ac.jp
https://www.facebook.com/268759603556377/videos/3778112508956618/

--------------------------------------------------------

https://www.facebook.com/photo?fbid=3044649729192160&set=a.1379848275672322

今日のクラブハウス レイキついて とても楽しかったです❣ 参加してくれた方、聞いてくれてありがとうございました😊 ちょっとした質問や、遠隔ヒーリング受けてみたいと思う方はメッセンジャー又はreikimakiko@...

Posted by Makiko Watanabe on Sunday, July 18, 2021

------------------------------------------------------------------

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

サポート、応援していただけると、とっても嬉しいです。

よろしくお願いします\(^o^)/

paypal.me/makikowatanabe

いいなと思ったら応援しよう!