#58 人間関係を良くする秘訣ステップ3
このnoteは心理カウンセラーよっしーが、大人の自分磨きをするために本から学んだことや毎日がごきげんになるよう考え方を発信してます。
前回は
自分を満たした後は
相手を満たしてあげましょうというお話しでした。
今回はそれを出し惜しみしないと言うお話です。
「出し惜しみ」って何を?
と思った方もいらっしゃると思います・
それは「相手の自己重要感をみとめること」
これまでの記事で人間関係を良くするには
「自尊心」を大事にしましょうとお伝えしました。
「自尊心」は自分を大事に思う気持ち。
自分で自分を認めることですよね。
「自尊心」って誰かに認められると一気に高まります。
誰かから褒められたり、存在を認められたりすると
自分が「大事な存在なんだ」と認めることができますよね。
これを満たしてあげれる人は
そりゃ〜好かれますよね。
逆に
相手から軽く見られたり、雑に扱われると
自分の自尊心が傷つくんです。
なので誰かにそう言う態度を取ると人間関係は悪化します。
わたしの例で言うと
結婚して二人だけのときや、一人目の子供が生まれたときは
まだ自分にも余裕があったので、きつい束縛はあったものの
それほどモラハラもひどくなく仲良しでしたが、
二人目が生まれ、わたしに余裕が無くなった時から
モラハラはひどくなったんですね。
今思えば
軽く扱っている意識はなかったんですが、
夫にしたら、
「自分が大事にされていない」と感じたのかもしれません。
いやいや赤ちゃんの世話してるんだよ!
そんな余裕はないわ〜と思いますが、
そこをわかってもらえなかったんですよね〜〜〜。
何かのアンケートで
夫婦関係が悪化する理由が
「自分に注目してくれない」が上位に上がるそうです。
まさにうちはこれだったんですね。
注目が子供にいっていたから。
それって自分を「大事な存在」として認めてもらってないと
言うことなんですよね。きっと。
子育てで余裕がなくて
大人なのに、
父親なのに
自分のことは自分でやってほしいと思っていましたが、
まさかそれがきっかけでモラハラがひどくなった原因なのかなと思うと
自己重要感というか自尊心というか
自分を認めて欲しいという欲求は
すごい力なんだと実感します。
なので、相手を認めると言うことは
相手を大事にすること、
そして相手の自尊心を
高めてあげる最高のプレゼントなんですよね。
これをあげれる人は
人間関係が良くならないはずがないですよね。
で、ひとつ注意があります。
自分の自尊心を高めるために
相手を下げてマウントを取る
のは絶対やめたほうがいいです
これは一気に人間関係を悪化させる原因になると思うので注意です。
ではまとめ。
人間関係を良くするステップ3は
相手の自己重要感を高めること。
それには
あいてを認めてあげること。
いいところを褒めたり
相手の存在を認められたりすること。
そうすると、
相手は自己重要感が満たされ、
自分が満たされると
他の人にも自尊心を高めることのお手伝いができる。
そういういい循環ができちゃうってことです。
そうなると人間関係もうまくいくんですよね
是非やってみてくださいね
最後まで読んでくださってありがとうございます😊
このnoteを読んでよかったら、スキボタンを、
これからも読んでみてもいいよってかたはフォローボタンを押してもらえるとめっちゃ嬉しいです。
もっと良い記事かけるように頑張ります♪
よかったら音声でも聞いてみてくださいね☺️
【よっしーの『大人の自分磨き』】
年間200冊累計3,000冊の本を読むブックコーチが
本から学んだ、毎日をより楽しくするヒントをお伝えします
✔︎心理カウンセラー資格保有
✔︎元美容部員でエステティシャン
✔︎「幸せに生きる技術」で出版社講演🈵満員御礼
✔︎恋愛・夫婦・パートナーシップ相談件数100件以上
【放送内容】
⚪︎愛されコミュニケーション術
⚪︎毎日ごきげんに過ごす方法
⚪︎パートナーシップ
⚪︎人生がうまくいくコツ
⚪︎自分を磨く方法
⚪︎おすすめ本の紹介
ひとつでも興味がある方はフォローいただけると励みになります♪
毎週月・水・金曜7時30分ごろ更新です♪