よっしー | ごきげん思考の育て方

『ごきげん思考の育て方』をテーマに自分を大切に幸せに生きる考え方を発信。暗黒モラハラ結婚時代を乗り越えたのはメンタルマネジメントのスキルを磨いたおかげ。機嫌が良いと悩みが減り人も運も味方につけて人生の質が上がります。 心理カウンセラー・ブックコーチ「幸せに生きる技術」で出版社講演

よっしー | ごきげん思考の育て方

『ごきげん思考の育て方』をテーマに自分を大切に幸せに生きる考え方を発信。暗黒モラハラ結婚時代を乗り越えたのはメンタルマネジメントのスキルを磨いたおかげ。機嫌が良いと悩みが減り人も運も味方につけて人生の質が上がります。 心理カウンセラー・ブックコーチ「幸せに生きる技術」で出版社講演

最近の記事

#35話が面白い人の特徴

あなたの周りに話が面白い人っていませんか? わたしの周りにも何人かいます。 そんな人と一緒にいると楽しくて あっという間に時間が過ぎてしまいます。 わたしはどちらかと言うと 話下手で、人の話を聞くのが好きな方なので 話上手な人に憧れてます。 なので、今日は話が面白い人の特徴5つを考えてみました。 ①頭の回転が速い 話の返しがうまかったり、機転のきく言葉を使ったり。 言葉選びが秀逸なんですよね。 冗談も上手いし、話してて楽しいです。 本当にこんな人になりたいです。

    • #38 苦手な人との関わり方どうしてますか?

      このnoteは心理カウンセラーよっしーが、大人の自分磨きをするために本から学んだことや毎日がごきげんになるよう考え方を発信してます。  誰でも苦手な人っていると思います。 わたしもいます。 わたしが苦手なタイプは 悪口ばっかり言う人 やたら細かい人 高圧的な人、 言い方を変えるとなんかやたら偉そうな人は苦手です。 人間だもの、 苦手な人の1人や2人いて当然だと思います。 無理にみんなを「好きにならなきゃいけない」とは思ってないんですよね。 そんなに仲良くなければ

      • #39 弱い自分を認めると人は強くなる

        このnoteは心理カウンセラーよっしーが、大人の自分磨きをするために本から学んだことや毎日がごきげんになるよう考え方を発信してます。  以前のポストで 「『強くなりたい』と思うより、弱い自分をどう守るか?」を考えるといい」と書きました。 わたしはずっと「強くなりたい」って思ってました。 モラハラ夫から逃げて、1人で子ども2人を育てていくと 考えた時すごく怖かったんです。 一番心配だったのは「お金」のこと。 あと何かあった時、1人で対処できるかどうか。 なんとかやらな

        • #40 相手の感情に振り回されてませんか?

          このnoteは心理カウンセラーよっしーが、大人の自分磨きをするために本から学んだことや毎日がごきげんになるよう考え方を発信してます。  相手がどう思うのかは相手の自由。 例えば相手が不機嫌な時、 「もしかして、わたしなんかやっちゃった?」 って気になってしまったり。 以前モラハラ夫と一緒に住んでいた時 急に機嫌が悪くなる時があったんです。 で、何も話さなくなっちゃうし ご飯も食べない。 機嫌が悪くなると家の雰囲気が悪くなっちゃうし、 何が原因なのか あれこれ考えた

          #41 ピンチに強い人の特徴

          このnoteは心理カウンセラーよっしーが、大人の自分磨きをするために本から学んだことや毎日がごきげんになるよう考え方を発信してます。  今日はピンチに強い人の特徴について考えます。 ピンチの時って焦ったり、落ち込んだり、 こわくなったりして動けなくなっちゃいますよね。 わたしは焦っちゃって、なんか余計なことしそうになるんですよね。 でも少しずつですが、落ち着いて対処できるようになってきました。 まだまだですが… ピンチに強い人ってどんなイメージですか? なんかスー

          #41 ピンチに強い人の特徴

          #42 お互いの気持ちを伝え合える関係性って大事

          このnoteは心理カウンセラーよっしーが、大人の自分磨きをするために本から学んだことや毎日がごきげんになるよう考え方を発信してます。 自分の気持ちを伝えたい時 態度で分かってもらおうとしてませんか? 察して欲しいと思っても、 それは伝わっていません。 言葉にして伝えましょう。 気がついてほしくて 怒ってる態度をしたり 悲しそうにしたりしても 相手にはちゃんと伝わるのは難しい。 なんとなく 「機嫌が悪いな?」 くらいにしか伝わらない。 たとえ雰囲気は伝わっても な

          #42 お互いの気持ちを伝え合える関係性って大事

          #43 なぜか嫌われない人の特徴3つ

          このnoteは心理カウンセラーよっしーが、大人の自分磨きをするために本から学んだことや毎日がごきげんになるよう考え方を発信してます。  あなたの周りにも、なぜか嫌われない人っていませんか? 嫌われちゃうと何かと損することも多いですよね。 わたしが今までで、何人もの人から相談を受けた中で、 人間関係の悩みで多いのは、仲良くしたい人に嫌われること。 好かれなくても最低嫌われなければ、人間関係はうまくいきます。 そこで今日はなぜか嫌われない人の特徴3つを紹介します。

          #43 なぜか嫌われない人の特徴3つ

          #44 持っていると人生がうまくいくこと

          このnoteは心理カウンセラーよっしーが、大人の自分磨きをするために本から学んだことや毎日がごきげんになるよう考え方を発信してます。 持っていると人生がうまくいくこと。 それは 趣味です。 あなたは何か夢中になれる趣味がありますか? 趣味があると人生豊かに楽しくなります。 わたしはいっぱいあって、 読書もそうですし、 みんなでワイワイしたり美味しいものを食べ歩きしたり、 新しい情報をみつけたら誰かに言いたくなることです。 趣味を持っていると何が良いかというと、

          #44 持っていると人生がうまくいくこと

          #45 人生は自信と○○でなんとかなる

          このnoteは心理カウンセラーよっしーが、大人の自分磨きをするために本から学んだことや毎日がごきげんになるよう考え方を発信してます。 この〇〇に入る言葉はなんだと思いますか? 皆さん考えてみてくださいね。 この〇〇に入る言葉は 「思い込み」です。 世界でもべストセラーになっている 「思考は現実化する」という本もあるように 思い続けたら夢が叶うとかいいますよね。 もちろん願うだけじゃ叶わないと思いますが、 こういう前向きな言葉って 何かやる気が起こるというか、 頑張れ

          #45 人生は自信と○○でなんとかなる

          #46 問題解決のコツは小さく分けて考える

          このnoteは心理カウンセラーよっしーが、大人の自分磨きをするために本から学んだことや毎日がごきげんになるよう考え方を発信してます。  今日は「小さく分けて考える」 菅原 健一さんの本を紹介します。 大きな問題も、小さく分けて考えたら取り掛かりやすいし、 なんとなく気持ちも少し楽になりませんか? 以前何かの本で読んだ文章で 「大きなマンモスの肉も一口ずつ食べれば いつか完食できる」 って書いてあったんですが、すごく納得したんです。 絶対無理だ〜って思ったことも、

          #46 問題解決のコツは小さく分けて考える

          #48 「未来はこれで作れます」

          このnoteは心理カウンセラーよっしーが、大人の自分磨きをするために本から学んだことや毎日がごきげんになるよう考え方を発信してます。  今日は「未来はこれで作れます」というお話です。 「未来は今やってることの結果」なんですよね。 今やってることが未来につながるんです。 去年タレントのMEGUMIさん美容本 「キレイはこれで作れます」 という本が爆売れしました。 当時話題になってたので本屋さんでパラパラみて 思わず買ってしまいました。 MEGUMIさんが いままでや

          #48 「未来はこれで作れます」

          #49 楽じゃなくても楽しむ事はできるはず

          このnoteは心理カウンセラーよっしーが、大人の自分磨きをするために本から学んだことや毎日がごきげんになるよう考え方を発信してます。  ちょっとした事で楽しめる人って最強だと思う たとえば、イライラしている人がいたら 「あ〜あの人お腹すいてんねんな〜」とか 車の運転が荒い人を見ると 「あ〜トイレ行きたいんや〜」って思うと 「そりゃしゃ〜ないな」 と思って許しちゃいませんか? こんなふうに考え方をちょっとずらすと スルーできたりします。 やらなきゃいけない、めんどくさ

          #49 楽じゃなくても楽しむ事はできるはず

          #53 捨てたら楽になる物その4

          このnoteは心理カウンセラーよっしーが、大人の自分磨きをするために本から学んだことや毎日がごきげんになるよう考え方を発信してます。  もう勝手にシリーズ化してます 今日は「勝手な思い込み」です。 「思い込み」って実は気が付かないんですよね。 だってそれが自分の普通だから。 今日はそんなお話をしていきます。 普通に生活してたら 自分の思い込みって気が付きません。 じゃあ、どういう時に気がつくかというと モヤッとした時です。 「ん?なんで?」 「え?普通そうで

          #53 捨てたら楽になる物その4

          #52 捨てたら楽になる物その3

          このnoteは心理カウンセラーよっしーが、大人の自分磨きをするために本から学んだことや毎日がごきげんになるよう考え方を発信してます。  さて残りの4つ ・過剰な期待期待ってしちゃった側は そうならないとがっかりしちゃうんですよね。 勝手に期待してるのにも関わらず・・・です。 期待される方も、勝手に期待されて相手の思うような結果じゃないと がっかりされるのは辛いですよね。 多少期待されるのは、頑張れる力になりますが 相手に過剰な位期待するのはやめましょう。 期待と

          #52 捨てたら楽になる物その3

          #50 捨てたら楽になるもの その②

          このnoteは心理カウンセラーよっしーが、大人の自分磨きをするために本から学んだことや毎日がごきげんになるよう考え方を発信してます。  昨日の続きです。 あと5つあって 軽く紹介していこうと思ったら めっちゃ長くなりそうなので きょうはひとつだけにします。 捨てたら楽になるもの①いい人でいること いい人と、いい人でいることは違います。 いい人の定義ってなんだろう。 これ読んでる人はどう思いますか? いい人と都合のいい人って紙一重だと思っています。 あと、いい

          #50 捨てたら楽になるもの その②

          #49 捨てたら楽になるもの

          このnoteは心理カウンセラーよっしーが、大人の自分磨きをするために本から学んだことや毎日がごきげんになるよう考え方を発信してます。  人には手に持てるものも限度があります。 それは 人によって持てる量が違うんです. いらないものをたくさん抱えてたら 重いし、 本当に欲しいものが目の前に現れた時 両手がいっぱいで掴めないのはもったいない。 思い切って捨てて 楽になりましょう 捨てるといいもの①過去の後悔 いつまでも後悔しても始まらない。 反省して次にどう活かすかを