
Photo by
ooodrrr
【ただの日記】デジタルデトックスができない理由
ここ1週間はなんだか疲れが溜まってぼんやりとしていた。
何をしていてもいまいち集中できないし、脳疲労を起こしている実感がある。
だから今日は、デジタルデトックスをしてゆったりぼんやり過ごそう。
そんなことを思った。
SNSや、エクスプローラーを開けない。
そう決めてスマホを遠くへ押しやって、本とコーヒーを片手に気分よく過ごしていたその矢先。
……音楽が聴きたくなってしまった。
普段、スマホのYouTubeで音楽を聴いている。
だから音楽を聴こうと思うとYouTubeを開かないといけなくて、なんだかんだ色々なものを目に入れてしまう結果になりデジタルデトックスが失敗してしまうのだ。
子どもの頃はウォークマンやCDプレーヤーで音楽を聴いていた。
しかし、スマホを使い始めてからというもの、いろいろなサービスをどんどんスマホに集約していき、単独で機能を担うような電子機器はほとんど手放してしまった。
スマホと関係なく音楽だけを聴くことができなくなっていた。
デジタルデトックスに失敗して初めて気がついたのである。
音楽だけを聴くということを考えた時に、レコード機械とか買ってオシャレなカフェみたいにレコードをかけるのは憧れるなぁ、と漠然と思ってしまった。
レコード機械っていくらぐらいするのかしら。
もっと大人になってからの愉しみにしたほうがいいかしら。
そんなことをぼんやり考える秋の休日の午前中でした。
ちなみに私は秋になると、なぜか鬼束ちひろが聴きたくなります。
《おわり》