![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133732500/rectangle_large_type_2_98bf150f209e53ae63d32d4655c207c4.png?width=1200)
あなたらしくあることが、きっと誰かの勇気になる
最近、メンバーシップのメンバーさんや有料記事の読者さんたちから、うれしいご報告をいただいて心がホクホクしています。
先日、有料記事販売をスタートされて、さっそく多くの方に購読されていらっしゃるnoteクリエイターのつくだとしおさん。
もともと出版社で編集のお仕事をされていらっしゃったとのことで、ライティングのスキルもご経験も圧倒的に豊富なお方です。
最近ちょうどChatGPTと仲良くなろうとあれこれ実験中だった私は、「AIに無茶ぶり!」というタイトルに惹かれて、さっそく拝読させていただきました。
とても興味深くおもしろくて、学びになりました^^
そんなつくださんから、光栄にもこんなお言葉をいただきました。
Maicoさんの記事を拝読しなければ、来年になっても有料記事を書かなかったかもしれません。
あの記事を読まなければ、今日という日はありませんでした。
背中を押していただいてありがとうございました。
つくださんに読んでいただいた記事というのが、こちらです。
多くの方にオススメやコメントをいただき、現在売上トップを独占中の記事。
「なぜこんなに読んでいただけるのだろう?」
と自分でもよくわからなかったのですが…
つくださんがご自身のnoteの中でこのように書いてくださったことで、改めて自分の強みや才能を認識することができました。
Maicoさんはフォロワーさんが30人のときに有料note販売を始めて、翌月から9ヵ月間収益化を達成された方です。私は、その行動力に背中を押されて有料記事を書くことを思い立ちました。
SNSでの収益化というと「ある程度のフォロワー数が必要だ!」と思いこんでいる人がほとんどだと思います。
しかし私は、常識やセオリーというものをあまり気にしないタイプ(笑)
そもそもnoteでは、有料記事を販売するためにフォロワー数がどれだけ必要という条件はありません。
やりたいと思ったからやってみただけなのです。
まさに「行動」しただけ。
しかし、フォロワーさんが30人台だったところから、有料記事を作成して販売している大胆不敵な人は意外と少ないようで(笑)
「フォロワーさんが多いから売れる」は多くの人が経験していたり、想像がつく当たり前のことかもしれないけれど、
「フォロワーさんが少ないけど売れる」という経験をしている人、それを公にシェアしている人はまだまだ少ないのかもしれません。
だからこそ希少な体験談として、これだけ多くの人の目に留まってご購読していただけたのかなと思います。
そして、こんなにフォロワーさんが少ない破天荒な人間でも(笑)有料記事を書いて販売しているし、ちゃんと売れてるし…
ということを知っていただいたことで、有料記事を書くハードルが下がった人も多いのでは?と感じています。
持ち前の行動力だけで突っ走ってきた私ですが、そんな私の等身大のあり方が、誰かの背中を押すきっかけになることがあるんだ!と本当にうれしくて感動しています。
つくださん、温かいメッセージやコメントをありがとうございます。
今回こんなメッセージをいただいたことで、あらためて
憧れのだれかのようになろうとするのではなく、私は私らしく等身大のままで発信していこう!
と心に誓ったのでした。
等身大のあなたで発信することで、必ずあなたの言葉やあり方にきっと勇気をもらう人がいます。
だから、無理してだれかのようになろうとか、他者評価ばかりを気にするのではなく、あなたらしく自然体の発信をしてくださいね。
私はいつもここであなたを応援しています♪