
クリスマスプレゼント🎄メルちゃんのベビーカーを買いに〜ヨドバシカメラが凄い
先日娘の第二子が、娘の希望していた男の子とわかり、産着(うぶぎ)とロンパースを買いに行った。
足りないマタニティや食事代やらで、諭吉3枚で足りるかなと思い、出掛けた。
この日は息子もバイトの予定を入れずに一緒に来てくれた。
朝9時半に待ち合わせ。(早すぎる。7時に起きた)
「ついでにレイナ(孫娘)にクリスマスプレゼント買ってあげるから何がいいか考えといて」と言っていた。
レイナは、メルちゃんのベビーカーがいいと言って、とても楽しみにしていると聞いた。当日はメルちゃんを連れてって、ベビーカーにメルちゃんを乗せて帰るとまで言っていたらしかった。
そして今日、本当にメルちゃんを連れて(というかカバンに入れて)来た。

真っ先にメルちゃんのベビーカーを購入し、しばらくそのへんのおもちゃのサンプルでレイナが遊び飽きるのを待った。
行ったのはヨドバシカメラなのだがびっくりした。カメラやさんではないのだ。もはや何屋さんかわからない、たくさんの物があり種類も豊富にあった。
まず入店して最初に息子が言ったのが、「年内でiPhone1円は終わるで」だった。
何言ってるかわからなかった。iPhoneが1円だと?私のiPhoneは17万円だったぞ?
その後エスカレーターで各階をチラ見するごとにいろいろと物欲が湧いてきた。
極め付けが80インチのテレビだった。矢沢永吉のライブビデオが映っていた。すごい迫力で目と耳が釘付けになってしまった。
私はテレビは観ない。20代で水泳とテニスにハマりテレビを観る時間がなくなった。テレビを観るならCDを聴く方がいいと思ってもいた。
結婚してからはチャンネル権は夫に、子どもが出来てからは子どもへと移り、更に観たいと思わなくなった。
今では観たいものはYouTubeかAmazonプライムをPCかiPhoneで観ている。
しかし、80インチのそのテレビなら観たいと思った。ワイドショーとかそんなのではない。昨夜放送していたホームアローンでもいいし、ファインディングニモでもいいし、オードリー・ヘップバーンの何かでもいいし、観た事ないがB'zのライブでもいい。
なんでもいいから80インチの大画面、高音質で愉しめたらと思ってしまった。金額を見たら98万円だった。しかもスピーカーは別で13万円。…チーン。
程なくレイナがサンプルおもちゃに飽きて、産着などを買いに行った。次に長靴を買いに行くことになった。それは想定外だったが幸いなことにそんなに高くはなかった。ABCマートさんに感謝しながらレジに向かった。
が、横から息子が押してきて、「俺が払う」と言った。「ええよ」と言ったが押し切られてしまった。
それから食事に行ったのだがそこでも息子がカードでササッと支払ってくれた。
買ったもの全ての荷物もずっと持ってくれて本当に優しい息子なのである。
結局諭吉は1枚去っただけだった。諭吉も残ったが、80インチのテレビへの物欲も残った。…所詮電化製品で消耗品だろと、自分に言い聞かせる。
そしてついさっき、娘からレイナが早速メルちゃんのベビーカーで遊ぶ動画が送られてきた。

アンパンマンやないかーーーい。
メルちゃんやないんかーーーい。