![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106195209/rectangle_large_type_2_01af7924d91f68d94b9b78dd4ecfc423.jpeg?width=1200)
【ゆるゆる6月】あなたのセレンディピティは?~oracle message~
「あれ?目が開かない??」
目覚めてお顔の違和感に鏡をのぞくと、そこに一匹の「おサルさん」がこちらを見ていました。
開かない目をよくよくこじあけてガン見すれば、それは真っ赤に腫れあがった私のお顔だったのでした。
「悪夢ふたたび」
昨年の秋口にも意図せず日本ザルに変身した私。
「またかぶれたね」
とのことで、皮膚科からは今回も塗り薬を処方されました。
ただれた皮膚をマスクでふさぐ辛さに耐え忍び
1時間半待って、診察3分。
世の中、こんなにかぶれた人がいるのだろうかなんて思いながら、混雑する病院を後にしました。
何にかぶれたんだか、これと思い当たる節はないけれど、ムズガユイお顔にひたすら軟膏をぬりぬりする日本ザル。。
そんな5月でありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1684724460734-eZpaVpeTo6.jpg?width=1200)
使い方にもよりますが、
紫陽花は魔除けの効果もあるんですよ~
前置きが長くなってすみません。
皆さんの5月はいかがでしたか?
こちら ↓ で引いたカードは5月のあなたにヒントをもたらしたでしょうか?
月末恒例を目論んでおりますオラクルカードリーディング。
今回もお届けさせて頂きます。
セレンディピティとオラクルカードは、ともに思いがけないメッセージを伝えてくれるという点で共通しています。
相性もバツグンです♪
セレンディピティとは
『偶然起こった出来事によって引き起こされる幸福』
を指します。
シンクロニシティとセレンディピティは、
どちらも「偶然」という点では同じですが、
シンクロニシティは起こった事象そのもの。
対して、セレンディピティは
『起こった出来事から自分で幸運を得る力』を指します。
セレンディピティは偶然の出来事を通じて、幸せへの気づきをもたらすものを指しますが、暮らしの中の何気ない出来事として埋もれてしまいがちだったりもします。
無意識にやり過ごしてしまわないよう、オラクルカードのメッセージによってヒントを貰ってみませんか?
そして自身の「運気」や「方向性」を読み解いてみてはいかがでしょうか。
「オラクルカード、何それおいしいの?」
「興味ってほどじゃないけど、ここまで読んじゃったし」
「ヒマだし、まあいいか」
何でもよろしいのです。
「気が向く」が大事なのです。
私は二度寝の次に「気が向く」が大好物です。
あなたが選択したカードで得た情報を
より良い方向へ自分を導くヒントや
気づきのチャンスにしてくださいね!
※オラクルカードリーディングは予測・予知など、占いとは異なります。
あなたの『潜在意識を意識化する』カンジです。
![](https://assets.st-note.com/img/1684724822469-krKDi7RIiA.png?width=1200)
トイレに吊るすと「婦人病を防ぐ」とも。
では始めましょう♪
≪カード選択≫
今回は「色」で選択肢を作ってみました。
下の画像からお好きな絵柄をひとつ、選んで下さい。
![](https://assets.st-note.com/img/1685418376345-If3TLg12Z7.png?width=1200)
迷ったら「水」「花」「石」でピンと来るものを♪
目次よりその絵柄へスキップしてお読みください。
『エメラルド』を選択したあなたの6月セレンディピティは?
![](https://assets.st-note.com/img/1685418599179-eYcTESkYm9.jpg?width=1200)
~自分を信じることが試される⁉~
自信を失うようなことを言われたり、そのような出来事が起こったとしてもその原因の9割は自分の「捉え方・解釈」にあります。
誰よりあなたが自分を信じていないのかもしれません。
自己肯定感は他者から与えられるものではなく、自分が勝手に作り上げる自身のイメージ次第なのです。
画像をよ~く見て下さい。手首を縛っているロープは実は自分で解くことができます。
自分の感情に呑み込まれないで下さい。ネガティブな感情が湧いてきたら、その感情を俯瞰してみてください。
緑色はあなたの感情を鎮め、状況をフラットに見る力をサポートします。
![](https://assets.st-note.com/img/1685420844606-6QWk9Hryp8.jpg?width=1200)
『ローズ』を選択したあなたの6月セレンディピティは?
![](https://assets.st-note.com/img/1685418600122-NgIQuvr2Dm.jpg?width=1200)
~静観しましょう~
あなたの周りの何か、小さなハプニングなどによって、思わずブレそうになるようなことがあるかもしれませんが、あなたはマイペースで行きましょう。風を読む、そんなイメージでしょうか。
「動かない」という戦略もあるのです。
「みんながそうしているから」ではなく、あなたの感覚に従って下さい。
もしかすると大きな変化の前なのかもしれません。
エネルギーを十分蓄えておきましょ♪
パートナー募集中の方は焦らないこと。今はじっくり観察の時です。
赤はあなたのエネルギーを充電してくれます。
引き寄せ力の強いカラーとも言われます。
鞄のアクセサリーやハンカチ、ファッションのアクセントカラーとして取り入れるだけでもあなたのエネルギーが変わります♪
![](https://assets.st-note.com/img/1685420872152-yxoNY9I7wF.jpg?width=1200)
『シアン』を選択したあなたの6月セレンディピティは?
![](https://assets.st-note.com/img/1685418601324-flO7PYgpHQ.jpg?width=1200)
~さぁ一歩前へ!うぬぼれ上等!w~
自分をジャッジするクセはもったいないこと、自分の能力を縮めたり、運気を落していることって、薄々気づいてますよね?
ね?(笑)
些細なことにもそのジャッジが後々のあなたに影響します。自分が「これでよい」と思えばそれが最善なのです。
臆病になって選びたい方を選ばないのはNG。
「謙譲の美」は不要です。
謙遜してみたところであなたの欲しい評価は得られません。
周囲からの評価が欲しいとジャッジしてしまっているでしょ?
このカードはあなたがそろそろ脱皮する時期ですよと言ってます。
「シアン」は「思案」ではありませんw
あなたの背中を押してくれています。
![](https://assets.st-note.com/img/1685420915027-VbtBwaZSCA.jpg?width=1200)
今回の3枚は並べてみると一つのストーリーにもなってて興味深いです。
「思い悩む・立ち止まる」→「内観する・俯瞰する」→「行動する」
こんなカンジ。
一年の中間、折り返し地点の6月をあなたらしくお過ごしくださいね。
![](https://assets.st-note.com/img/1684724578313-nmLb7fLk6C.jpg?width=1200)
ちなみに私の誕生月。お祝い無限受付中(笑)
今日はここまで
では まったね~♪
・・・
と、、終わりかけて思い出しました。
私、すっぱ抜かれました!ヤバい💦
隠れてこそこそ一杯やってる私を見抜くかのような紹介記事!
なんでバレたんだろ…
shogoさんには口を封じ込める意味で私の店(隠れ家)のプレミアム会員となって頂きました(笑)
アルコールが苦手な方にはカルピス原液をボトルキープしておりますので、路地裏の私のお店で「うまい!」一杯を引っかけて行きませんか?
この記事を見れば 面白い記事を書いてるステキなnoterが必ず見つかります♪
shogoさん、いつもお世話になります~♪
またのお越しをお待ちしております🤭