「欠けているところ」を指摘すると心のエネルギーがマイナスになる
ビジネスの動画ですが、子育てにも通じる話。
悪いことだけに注目しないで、良いことに目を向けてみるということ。
実は、今朝、ご飯を食べるのが遅い娘(5)をめちゃくちゃ叱りました。
今日は土曜日なので幼稚園も学校もお休み。
いつもダラダラ朝ご飯を食べるので、
「30分を目標に、食べ終わるようにしよう」と娘に声をかけました。
さっさと食べ終わった息子はゲームを始め、そっちが気になる娘。
私「娘ちゃん、手が止まってるよ」
慌てて口に入れてモグモグしますが、20秒くらいしたらもうゲームに夢中。
私「もうすぐ30分経つけど?」
娘「約束してないもん」
私「え?食べる前に30分目標って言ったじゃん」
娘「言ってない」
私「言ったよ」
娘「言ってない!」
そんなやり取りがしばらく続きました。
私「じゃあ言ってなかったとしても、食べるのが遅いよ!誰が片付けると思ってるの?」
娘「ママ」
私「食べ終わってないとお皿洗えないよね?」
娘「うん」
私「じゃあ食べ終わってくれないと片付けられないじゃん」
娘「分かってる!!!」
上手なお母さんだったら、もっと違う言い方をして穏便に済ませられたと思います。
私だって最初からこんなきつい言い方をしようと思っていたわけではありません。
優しく伝えようと思っていたけれど、イライラが自分でも抑えられなくなって、
私「もう好きにすれば」
と吐き捨てるように言ってその場を離れました。
その後は後悔の嵐です。
あんな言い方しなくても良かったのに。
私は「早く食べ終わろうね」と伝えたかっただけでした。
反省の気持ちを込めて、さっそく『伝えたいことがあったら、話す前に良いところ100個をノートに書き出す』をやってみました。
(100個は大変なので10個にしたけど)
まず良いところを思い浮かべる。
・朝、ぐずらずに起きてくれた
・起きてすぐ「おはよう」と言ってくれた
・ちゃんと「いただきます」が言えた
・よく噛んで食べている
・自分で食べられる
・食べる時にちゃんと座っていられる
・そもそも毎日ちゃんとご飯食べてくれている
・食べられるものがたくさん増えた
・お野菜が大好き
最終的には、
・生まれてきてくれてありがとう
マインドが変わりました。
できないことをグチグチ指摘しても、後味が悪い。
よくよく考えてみれば、食べ終わらない理由も、
・好きなものがなかったのかもしれない
・ご飯の量が多かったのかもしれない
・お腹が空いてなかったかもしれない
・ご飯に集中できない環境だった(お兄ちゃんが隣でゲームしている)
・目標時間は私が勝手に設定した
私中心の考え方、発言だったと思います。
動画でも言っていたのはこういうことなんだと実感できました。
『伝えたいことがあったら、話す前に良いところ100個をノートに書き出す』
これが今日の学びです。