見出し画像

在宅を有効活用して豊かな生活を送りたいんだ

私の会社は週2回まで在宅勤務ができる


だけど私はほとんど出社している
なぜかというと家だと集中力が全く働かないのだ
昨日久しぶりに在宅をしたのだけれど、案の定の仕事の進まなさだった


社会人3年目にしてようやく在宅用のデスクとイス、モニターまでやっと揃えたのに
集中力だけがいつまで経っても揃わない


家だからなのか分からないが、仕事以外の色んなことを考えてしまう
・掃除をしたい
・noteで次はどんなことを書こうか
・インテリアを替えたい
・次の旅行先はどこにするか


昨日テレビでADHDについてやっていて、まさに自分かと思った人のインタビューがあった

『頭がずっとフル回転してて色んなことを考えてしまう、そして目の前のやるべきことに集中できないんです』


全く同じだ
でもそこまでフル回転はしてないかも

う〜ん、ただの怠惰と仕事がしたくなくて別のことを考えている節もあるしなあ


頭の中の習慣として、キチッと切り換える力をつけたい、そのために敢えて在宅勤務をする


私が在宅をする本来の目的は、1日の時間を有効活用して豊かな生活を送ることなのだ


出勤してるはずの時間にゆっくり朝ごはんを食べるとか、普段は疲れてて出来ないけど夜ご飯を作るとか、本を読んでみるとか、まさにnoteを投稿するとか...


電車という人の波に流されない1日はとても心地が良くて好きだ
ゆったりと時が流れて、心が落ち着く
日常なのに非日常みたいな感じ


好きな日を毎日の中に作っていくために、在宅という訓練を暫くは続けていこう


そして今日も在宅勤務
まず第一歩として、モーニングのカフェでこのnoteを書けたことだけでもとりあえずは自分を褒めよう


今日もゆったり、働こうではないか

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集