見出し画像

【名言読書】世界は変えられないけど、気分は変えられる。

人生は気分が10割 最高の一日が一生続く106の習慣/キム・ダスル


どんな人になりたいか?と聞かれたとき、最近は

『自分の機嫌を自分で取れる人』と答えるようになりました。

怒らない・イライラしない・短気にならない。

そう分かっていたって、怒ったりイライラするのを止める事はどうしたって出来ません。ここはもう諦めました。個性です。

なので怒った時こそ、自分で自分を実験しています。

どうするのが一番機嫌を元に戻せるか選手権です。

色々な音楽を聞いたり、本に書いてある事を試したり、外の空気を吸ってみたり。

一番は『日記』が効果的でした。とにかく書きなぐる。日記用に綺麗な言葉とか考えず、浮かんできたぐちゃぐちゃしたものを、そのままとにかく書きなぐる。

書くと不思議なもので、もう書いたから覚えていないで忘れていいよ。って脳が認識してくれるのか、スッキリします。

後は『散歩』。

歩き終えると、最初より気持ちが整理されているのが毎回わかります。


皆様も、ぜひぜひ自分なりの自分の機嫌の取り方を試行錯誤、実験してみて下さい^^


最後の文中に有った、なかなか心に残った名言を


ーたとえ侮辱されても、やり返そうとするな。
川辺で気長に待てば、やがて敵の●体が流れてくるー孫子



#読書
#読書記録
#名言
#おすすめ本
#おすすめ
#悩み
#悩む
#悩む時間
#解決
#調べる
#知識
#行動
#潜在意識
#顕在意識
#無意識
#引き寄せの法則
#思考





いいなと思ったら応援しよう!

まだむー毎日タロット占い
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!