
【ごはん】牛乳・生クリームを使わないカルボナーラレシピ
こんにちは、のんびり生きたいmadaiです。
最近無性にカルボナーラが食べたくなりました。
乳製品が苦手な自分は、牛乳や生クリームを買っても、余らせると使い道に悩みます。
ということで、牛乳や生クリームを使わないレシピでカルボナーラを作りました。
牛乳や生クリームを使わないカルボナーラ
材料 (2人分)
卵 全卵1個, 卵黄3個 (使わない卵白は次の日の玉子焼きに入れます)
玉ねぎ 1/4個
ベーコン 4枚くらい (お好みで!)
粉チーズ 40g
塩 パスタ茹でる分で適量
ブラックペッパー 適量
コンソメキューブ 1個
レシピ
卵と粉チーズを混ぜておきます
玉ねぎ(薄切り)とベーコンを油で炒めます
お湯に塩を入れて沸騰させて、パスタを表記時間の1分短く茹でます
2にゆで汁をおたま2杯分入れてコンソメキューブを入れて溶かします
4に3でゆであがったパスタを入れて1分炒めて汁気をなくします
5を火を消して30秒ほどかき混ぜながら冷まします
1のソースを絡めます
お皿に盛りつけて、ブラックペッパーをかける
完成!
牛乳や生クリームを使わなくても、濃厚なカルボナーラが作れます。
失敗もしずらく作りやすいと思います。
卵好きの自分にとってはたまらない、濃厚カルボナーラができました。
読んで下さった皆さまの、すこしでも何かの参考になれば幸いです。