見出し画像

為せば成るなさねばならぬ何事もならぬは人のなさぬなりけり。

私は2児の母であり、フルタイムで働くワーキングマザー。しかも母子家庭。

ママ友の反対を押し切って、転職やら、引っ越し、子どもたちの転校・転園をさせた私。

失ったものもあったかもしれないが、それでも今となっては私の決断は間違ってなかったと思ってる。

前回までのお話。

長男小学1年生、次男2歳児クラス、真冬のお正月を過ぎたことに私は新しい土地にやってきた。

とは言っても、同じ区内で沿線が違うだけ。

長男の登校拒否は一体何が原因だったのか、今では分からない。
転校した先は同じサッカークラブのチームメイトがいて、特に仲が良かった友達と運良く同じクラスになった。

最初は行きたくない日もあったが、3学期に突然転校してきた長男をクラスのみんなが暖かく迎え入れてくれたのだ。
除々に学校に行くのも楽しくなって、休まなくなった。

環境が変われば、こうも違うものかと思い知らされた。

サッカークラブも近くなって、一人で送迎バスに乗らなくても、送り迎えしなくても自分で行ける距離だった。

サッカーは彼にとってもとても楽しいスポーツだった。

画像1

何より仲間がいたからだ。共通の夢や向かう先があるということは、より一層絆を強めてくれる。
以前の学校ではそのサッカーでさえ、なかなか通うことができなかったのに・・・。

しかもレギュラーメンバーの中に!!!
よく頑張ってたと思う、いろんな気持ちがあっただろうに。

あまり構って挙げられなかったけど、子どもはちゃんと自分の足で歩んでいるだな、って思う。
もう何もできない赤ちゃんではないんだな、と。

嬉しくもあり、ちょっと寂しい。。。


次男はというと、無認可保育園に3ヶ月だけ。2才児クラスまでしかない保育園だったからだ。

次に認可保育園を狙うにしてももう締め切りは終わっている。2次選考という手もあり、シングルマザーで点数は高いだろうが、厳しいだろう。

そして、何よりこの頃の私はいっぱい夢というか、やりたいこと、子どもたちにやらせたいことが山ほどあったのだ。

長男が通うサッカークラブはスポーツの盛んな幼稚園が運営している。
うちの子は外部生だったが、まだまだ1年生のときはその幼稚園出身の子の方が多かった。
そこで仲良くなったパパさん、ママさんに次男の性格はこの幼稚園に合ってると思うよ、と言われ、卒業記念のビデオを借りて見せてもらった。

それは正に私がやらせたいことだらけの内容だった。めちゃくちゃ興奮したのを覚えている。

スポーツをいろいろやれることはもちろんのこと、お芋掘りや田植え、稲刈り、富士山登山、洞窟探検・・・自然に触れ合うことが盛り沢山だったのだ。

私と違って、東京生まれ東京育ちの都会っ子の子どもたち。

自然に触れ合わせることは自分でもできるが、シングルで男手もないし、なかなか色んなところ、遠いところへ連れて行ってあげるのはなかなかハードルが高かった。

それを幼稚園で学べるとなると、入れたくなる気持ちも分かります?

早速、申込みをして面談もして、4月から入園することが決まったのだ。

でも、転園しても保育料自体は安くなるのだが、それ以外の費用がバカ高いwww

おまけにシッター必須の私としては、余裕のある生活なんて、夢のまた夢。

でもその頃から考えていたことが1つだけあった。

それはマイホームを持つこと!!!

自分の夢でもあり、もしもの時のために子どもたちに何か残してあげたくて。

転職して1年も経たないうちから計画を立て始めた。そんなんで住宅ローンが組めるのかって感じだったけれども。

でも何とかそれも叶い、小さな小さなお家だけど、住友林業さんで一戸建てを建てることに成功したのである。

その時のBlogも書いてるので、ご興味があるかたはご覧になってくださいまし。


為せば成るなさねばならぬ何事もならぬは人のなさぬなりけり

自分はシングルマザーで、周りの家庭とは違うって思い込んでしまうのもよくない。子どもたちだって、よく母親の背中を見て、しっかり育ってくれている。

✗✗だから・・・・と人生諦めてしまってはいけない。

常に挑戦し続ければ、叶うことだっていっぱいある。

何もしなければ、そこからは何も生まれて来ないのだから。

諦めないで。

諦めなければ、きっと明るい未来があなたを待っている。




つづく・・・。

いいなと思ったら応援しよう!