![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158510995/rectangle_large_type_2_86c41b36bf4393cca7ff036f04624fa5.png?width=1200)
Photo by
yoshi_nobori01
更年期の疲労感を軽減する方法
相談支援専門員と個人事業主の二刀流マチパーです🦁
50歳という年齢は、まさに更年期真っ盛りな微妙なお年頃😓
第二次ベビーブーマーと言われる、我々のお仲間たちは、今まさに更年期真っ盛りのお年頃だと思います。
私もプレ更年期の頃から強く更年期のことを意識していたため、早め早めに対策を行なってきました。
主な対策は
1️⃣血液検査
プレ更年期からイライラと顔から上だけ汗をかく症状に悩まされてました。そのため、45歳の時に血液検査で黄体ホルモンの値を検査してもらいました。
2️⃣プラセンタ注射💉
検査で黄体ホルモンが少し減少しているとドクターから指摘されてから、10日に一度プラセンタ注射💉を打ってます。医療の範疇なので、比較的割安に打つことができてます🙄
3️⃣漢方薬
イライラの頓服として、また、寝付けない時にも愛用しています。
4️⃣運動
50歳でヨガ🧘♀️とピラティスをはじめました!
どうしても年齢的に避けては通れないのが更年期です。みなさん忙しい分、症状がでたら生活にも支障が出てしまうほと辛いので、できることから、無理なく対策ができると良いですね☺️