
Photo by
12211221
DIVE。
記憶の海にDIVEします。
私のことを「あまりにも自分軸がふわふわしているので、何かを始めようにも霧の中で迷子になるのだ」と、ズバリ指摘をしてくれる友人がいます。
30代半ばで未だに自分のことがよく分かっていない、まちこ。
そんな、まちこ。を見捨てないでいてくれて、それどころか指摘してくれて、フォローまでしてくれる...神のような友人。SNSで知り合った11歳歳下の人。いつも「ありがとう」と伝えるけど、もうそんな言葉だけでは伝えきれないほどの感謝が積もっています。これは、私が何かを成すことで返すことしかできない。大きな大きな御恩です。
今日、もらったアドバイスは【一度とことん具体的に、自分がわくわくしたことを書き出してみて】という内容でした。自己分析というやつですね。何度もやったことがあると思っていたけれど、結構浅い分析で終わっていたような気もします。抑圧されているような未成年期を過ごし、その影響で分厚い雲に囲まれているような感覚の20代を過ごし、抑うつ状態で「楽しい」や「好き」をあまり感じられない時期も長かったのです。だからね。なかなか難しい。
記憶の海に深く深く潜っていって、小さな小さな砂粒の中からキラッと光る何かを見つけ出してきます。何色に光ってるかなぁ。ちゃんとあるはずなんだ。血眼で探してきます。