見出し画像

らしさは生きやすさ🌸

「生きにくい、しんどい」

そんな時は大抵

『らしさ』


に逆らってるから…

今年度えがおのミカタガーデンを始めて
子どもたちと花壇の手入れをしています。

花壇整備は人生勉強📚
お花さんたちから色々なことを
学ぶ日々です☺️

今日はお花先生からの学びをひとつ、
紹介したいと思います✏️

ある日、元気のないペチュニアさんがいました。
根の周りに肥料入りの土を足したんだけど
その時、ペチュニアさんのすぐ下に
木の根が張っていることに気づいたの

木の根さんにはその場所を
ペチュニアさんに譲ってもらうことにして
よけてもらったんだけどその時に気づいた💡


木さんはそんなに質の良い土じゃなくても
強く逞しく成長していく🌳



逆に繊細でか弱いお花さんは
そんな強くてたくましい木の根さんたちに
水分を取られて枯れていく🌸



木さんは手がかからない🌳
お花さんは手がかかる🌸


たくましいのも繊細なのも
両方とーっても素敵✨


ただ無闇に混ぜると
苦しくなるんだなぁと思ったの😣

だからどんな場所だと元気でいれるのか、
どんな距離感だと上手く咲かせられるのか、

性質を考えて環境を整えることが大切だなと
思ったんだあ╰(*´︶`*)╯♡


‼️人生しかり‼️

自分の性質をよく知り
どこだと元気に花を咲かせられるのか
実をならすことができるのか
自分で環境を整えることが大切よね☺️

自分らしくないことをすると
生きるの辛くなるよねそりゃ…💦
と日々反省です😅


『自分らしく咲く』


そのためには自分が咲き誇れる

『自分に合った環境を♡』


お花さんたちに感謝🙏
学びをありがとう🌸



⌘⌘~⌘⌘~⌘⌘~⌘⌘~⌘⌘~⌘⌘~⌘⌘
読んでくれてありがとう(^^)
あなたの今日が素敵な1日と
なりますように…🍀
⌘⌘~⌘⌘~⌘⌘~⌘⌘~⌘⌘~⌘⌘~⌘⌘



いいなと思ったら応援しよう!

まあさん
よろしければサポートをお願いいたします。 いただいたサポートは大切に使わせていただきます🙇‍♀️ どうぞよろしくお願いいたします(^^)

この記事が参加している募集