240520今日の晩ご飯 あさりとゴーヤのキムチ和えとじゃがいもの黒酢煮物ヽ(^o^)
240520(月) 今日の晩ご飯
健食生活3年と324日目、今日の晩ご飯はあさりとゴーヤ、玉ねぎのキムチ和えです。
先週作った海老とゴーヤ、玉ねぎのキムチ和えと、そのアレンジの海老の代わりのたこバージョンがどちらも美味しかったので、第3弾はあさりで作ってみました。
あさりは砂抜きに時間がかかるので、今回は缶詰で代用、作り方は前回と同じ冷水にさらした後、水気を切ったゴーヤと玉ねぎにあさりを加えて、キムチの素で和えれば出来上がり🤗
あさりバージョンもアタリでしたが、はごろも缶詰のあさりがやや小粒、やはり一晩砂抜きしたあさりの方が殻付きでもいいかも。次回の課題とということで😄
副菜はじゃがいもの黒酢の煮物と、油揚げときぬさやの和え物。今日は玉ねぎドレッシングで和えました。
実はこのじゃがいもの煮物。マンションの隣の方からの頂き物なんです❗️1人暮らしが長いですが、こうした頂き物は、初めてではないかと思いますね〜😲それだけ他人には無関心だということかも。
日曜日なので夕方お返しに、きゅうりとパプリカ、小海老の酢の物を隣まで持って行きました。
話を戻して、汁物は油揚げと玉ねぎの減塩みそ汁に、デザートはりんごの紅玉とミネオラオレンジです。
じゃがいもの煮物は黒酢で煮ているので、甘酸っぱくてホクホクした食感です。今日もごちそうさまでした😋😄